
デジタルコックピットシステムを搭載したマクラーレン675LTをJVCケンウッドが発表

All in One Head Up Display(HUD)を採用したデジタルコックピットシステムを英国マクラーレン・オートモーティブ社の高級スポーツカー「McLaren 675LT」に搭載
ミラーレス化し、より安全性を高めたマクラーレン675LTがJVCケンウッドより去年に引き続きCES2016でコンセプトカーを展示
前回の650Sスパイダーに比べて物理ボタンはほぼすべて排除し、デザインはシンプルになり、P1 GTRのステアリングも装着されています。








デジタルコックピットシステムの概要
1) 従来のクラスターメーターをフロントガラスに映し出す「All in One Head Up Display」
従来のクラスターパネルに替わり、フロントガラスのヘッドアップ・ディスプレイにより、ドライバーは車内の計器類から外の景色に再度焦点を合わせる必要がなく、最小限の視線移動で必要な情報を確認することができるので、負担の軽減や進路への集中が可能となり、ドライバーに安心と安全を提供します。
2) サイドミラーに替わるエアロダイナミック・デジタルカメラ
独自にデザインされたエアロダイナミック・デジタルカメラを搭載した電子ミラーは、車両の軽量化、空気抵抗低減による燃費改善、また高速走行時にはダウンフォースを生み出します。
3) バックミラーに替わるデジタル・バックミラー(DRVM)
車両の両側および後方に設置された3台のカメラの画像を一つの画像に合成することで、より広範囲なリアビューを確保します。この高解像度デジタル・バックミラーにより死角が減り、快適な運転環境が確保されます。
去年に引き続きケンウッド製マクラーレンを出してきましたね。
早くミラーレス化したスーパーカーが発売される事を望むけどきっとオプションでバカ高いんだろうな~
【内装ガラッとチェンジ】デジタルダッシュボード化したマクラーレン650Sスパイダーを公開
![ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~ 第1巻 [Blu-ray]](https://ecx.images-amazon.com/images/I/514jcmo3WfL.jpg)
ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~ 第1巻 [Blu-ray]
- 関連記事
-
-
【はえーよw】マクラーレン675LTスパイダー わずか2週間で500台全て完売 2015/12/23
-
キミ・ライコネンがマクラーレン時代に使用していたステアリングが販売 2014/04/15
-
長すぎワロタwマイバッハをリムジン仕様に魔改造 2011/06/22
-
【本物】ガルフカラーのマクラーレンP1がマイアミに到着 2014/12/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
