
ランボルギーニのアドペルソナムってこんな感じにオーダーメイド出来るのね

ランボルギーニのオーダーメイドプログラム、アド・ペルソナム。フェラーリやロールスロイス、アストンマーティン、マクラーレン、パガーニ、ケーニグセグなど高級車メーカーは必ず用意してある高額オプションです。
現状ランボルギーニでしか利用出来ないカーボンより上の素材フォージドコンポジットもこのアドペルソナムで利用可能です。



もうウラカンでもアドペルソナムは利用出来るみたいですね。
けど、このオーダーメイドで1000万以上掛かるんでしょ?フォージドコンポジットはまだ珍しいから興味あるけど。
ランボルギーニが力を入れている新技術【フォージドコンポジット】とは
『SHIROBAKO』ビジュアルブック ~明日に向かってテイクオフ!~ 【宮森あおい写真付き】
posted at 2015.4.11
アスキーメディア
売り上げランキング: 32524
- 関連記事
-
-
アヴェンタドールのワンメイクレースマシンか?ランボルギーニSC18を予告 2018/11/16
-
ランボルギーニのスマホとタブレットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2012/06/13
-
ランボルギーニ初のNFTアートが公開。世界に5つしか存在しないデジタルアート作品 2022/01/28
-
ペブルビーチにてワンオフモデルのランボルギーニ・アヴェンタドールが公開 2014/08/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
レクサスのrc−fの内装の素材ってフォージドコンポジットじゃないの?よくにてるけど違う?
No title
それでもやれることは
他のメーカーより限られすぎてる
せいぜい色やインテリアの一部をカーボンに変えるぐらいで終わり
ポルシェやフェラーリのようなカスタマイズはできない
他のメーカーより限られすぎてる
せいぜい色やインテリアの一部をカーボンに変えるぐらいで終わり
ポルシェやフェラーリのようなカスタマイズはできない
