
honda製V6エンジンを搭載したSCG 003S公開

SCGは新型車003Sを初公開しました。
レース用のエンジンはアメリカン・ホンダが設立した、北米に於けるレース活動をサポートするための会社ホンダ・パフォーマンス・ディベロップメントから3.5LV6ツインターボエンジンが搭載されています。













エンツォとヴェネーノを足した様なデザインですね
レースモデルではホンダのV6エンジンだけど公道モデルでは他社製のV12を積むんだよね
- 関連記事
-
-
暇人発見 赤坂でレクサスと軽ワゴンが小競り合い 2011/02/10
-
トヨタがワンオフで作ったGRスープラコンバーチブルのメイキング映像の一部が公開 2020/12/10
-
【大炎上】実はマツダRX-VISIONにはロータリーエンジンが載っていない事が判明! 2015/10/29
-
【本当にこれがトヨタ86?】別モデルの様なデザインの86“style Cb”を発表 2015/02/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
マクラーレンとホンダが共同開発したら…なやつかと思ったら違かった。
No title
ヴェネーノのゴテゴテを取っ払って滑らかにした感じ。
この車の売り…っていうか魅力って何?
ほんとにホンダとマクラーレンのかと思った…
公道を走れるレーシングカーってとこが売りだろ
No title
この前発表されたP1 GTRと同じだからマクラーレンホンダの新車かと思ったわ
またどっかのカスタムメーカーがエンツォを変に弄ってるのかと思った
パチモン感パネぇな、おい
