
【ね、簡単でしょ?】世界に1台パガーニ・ゾンダ760ロードスターの幌の開け方がムルシエラゴ並に面倒くさい件

ロンドンに到着したたった1台のみ、MT仕様のパガーニ・ゾンダ760ロードスター
オープン/クローズ共に楽しめるのが魅力ですが、予想通り幌の開け閉めが糞めんどくさい件。
お前らもやり方覚えて手伝ってあげようぜ
まずエアインテークが傷つかない様に布を被せてエンジンハッチの赤いボタンを押し開けます


次に布製幌のボタンを外し…

車内にあるルーフと左右シートにあるボタンを押せば、


あ~ら簡単。カーボンルーフが簡単に外せます。


マンドクセー
このめんどくささはムルシエラゴロードスターやフェラーリF50思い出すわ
ラブライブ! 矢澤にこ LoveLive! First Fan Book Ver. 1/10 完成品フィギュア
posted at 2015.1.30
キャラアニ
売り上げランキング: 953
- 関連記事
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
まずはエアインテークを傷つけないようにな時点で気を使うわw
これ一人で出来るのか?
外したルーフは・・・?
No title
高い金出すんだからそこら辺も妥協すんなよ、と思う反面
幌の開閉なんて走りに関係無い部分を考慮するためだけに設計に手を加えんなとも思ってしまう
まあこんな車買えるような人間はそんな事悩んでる暇があったら電動格納ルーフ搭載車買うんだろうけど
幌の開閉なんて走りに関係無い部分を考慮するためだけに設計に手を加えんなとも思ってしまう
まあこんな車買えるような人間はそんな事悩んでる暇があったら電動格納ルーフ搭載車買うんだろうけど
No title
ドアのバァンって音に少し笑った
No title
12:46
車が趣味で買っているので
時間や面倒など別に気にならないよ。
面倒としか思わない人は買わない。
車が趣味で買っているので
時間や面倒など別に気にならないよ。
面倒としか思わない人は買わない。
