
ヒェッ…ランボルギーニが事故で真っ二つに。

タイで発生した交通事故でランボルギーニ・ガヤルドLP560-4が雨の中、木に激突し真っ二つに。
これ怖すぎんだろ…




運転していたのは40歳のタイ人男性で雨の中150km/h以上出して事故ったとの事。
これで生きてるとか運が良かった。
- 関連記事
-
-
FOSでジョージラッセルが運転していたメルセデスAMGのF1マシンのエンジンから出火 2022/07/01
-
メキシコでワンオフモデルのケーニグセグCCXが大破 2016/09/02
-
BMWディーラー、雹被害に遭い高級車がボコボコ 2012/04/06
-
修理から帰ってきたばかりのトヨタGR86が僅か12時間後に炎上&ルイスハミルトン、トップガン出演を断っていた 2022/08/09
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
運転手のおっさんゾンビかよ
No title
ペルフォルマンテ!?
タイではスーパーカーは日本の5倍以上したはず。
物価が安いので庶民から見れば数億円ぐらいの価値がある。
物価が安いので庶民から見れば数億円ぐらいの価値がある。
大卒初任給二万円だからな…
No title
赤ナンバーだから買ったばかりだな
まあ金持ちのタイ人にとっちゃカローラみたいなもんだろうが
まあ金持ちのタイ人にとっちゃカローラみたいなもんだろうが
後ろエンジンのクルマは衝撃で真っ二つになるように設計されてる
でないと衝突時に重たいエンジンが運転席を押し潰してしまうからさっさと切り離して別の方向に吹っ飛ばしてしまいドライバーを守るようにしている
でないと衝突時に重たいエンジンが運転席を押し潰してしまうからさっさと切り離して別の方向に吹っ飛ばしてしまいドライバーを守るようにしている
⬆︎そんなわけねーだろw
じゃフロントエンジンも吹き飛ぶようにしろ
じゃフロントエンジンも吹き飛ぶようにしろ
No title
また、〇〇〇ブル関係者か?
私、整備士やって15年ですけど真っ二つになる様設計されている車があるなんて初めて知りました。
No title
つ 二個一
No title
タイは物価が安い割に車を趣味にする人が多く市場もしっかりとしてるよね。
オフ車からスポーツ、スーパーカーまで。改造も熱かったりする。
オフ車からスポーツ、スーパーカーまで。改造も熱かったりする。
No title
サブフレームでメインモノコックと繋がってるからボルトが千切れる
普通の車で言ったらレインフォースが千切れるとかサスペンションアームが取れるとかそういった感じ
普通の車で言ったらレインフォースが千切れるとかサスペンションアームが取れるとかそういった感じ
ほんとペラペラ喋るな
恥の上塗りとはこのことw
それじゃますます衝突時にキャビンに突っ込んでくるじゃんww
それじゃますます衝突時にキャビンに突っ込んでくるじゃんww
