
「トヨタにスポーツカーは作れない」「LFAは誰もスーパーカーだと気づかない」

いまや世界最大の販売台数を誇るトヨタだが、コンパクトカーやエコカーは得意でも、「トヨタにスポーツカーは作れない」という不名誉なレッテルを貼られて久しい。
トヨタのスポーツカーというと、スープラ、セリカ、MR-Sなどがあり、どれもそれなりに評価も人気も高かった。
しかし、メーカーのアイコンとなりうるようなカリスマ性のあるモデル、たとえば日産のGT-Rのような、ホンダのNSXのような……、そんなモデルがない。
そんなイメージを払拭すべく登場したのが、レクサスブランドのLFAだった。日本で低迷するレクサスのカンフル剤として、 長年の課題である欧州市場でのブランドイメージ向上を狙って、レクサスブランドに本気のスポーツカーを出してくるだろうと誰もが予想した。
2009年の東京モーターショーで披露されたLFAを見た。外観はやはりどこまでもレクサスであり、「トヨタ」だった。
先日、公道を走るLFAを初めて目撃した。筆者は驚いたが、周囲の人々はそれが3,750万円もしたスーパーカーだとは気づいていないようだった。
フェラーリやランボルギーニなら、通行人の何割かは目で追うものだが、そうしている人がいない。
http://news.mynavi.jp/column/sportscar/001/
4 : エジプシャン・マウ(佐賀県):2012/08/20(月) 20:31:44.23 ID:JbrsS44W0
86があるじゃん
86に追従して日産や本田が安価な2シータースポーツクーペだしたら笑い転げてやるよw
7 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/20(月) 20:33:10.67 ID:Uq4ozosO0
東京だとフェラーリもランボルギーニも頻繁に見るけど、LFAを見ることはまず無い。
8 : アンデスネコ(大阪府):2012/08/20(月) 20:34:31.75 ID:Fnh4udFA0
なんつーか、こんな嫉妬にあふれた記事をよく書けるなw
2ちゃんのレスでも、トヨタアンチくらいのレベルだぜ
22 : コラット(千葉県):2012/08/20(月) 20:41:40.55 ID:5saoD/d/0
いや、LFAは立派なスーパーカーだろ。
今のトヨタは好きじゃないけどアレだけはカッコいいと思う。
あと一応、86も悪くはないと思うよ。
25 : バリニーズ(大阪府【緊急地震:千葉県北東部M5.3最大震度4】):2012/08/20(月) 20:45:19.38 ID:e52tyOhE0
LFAのケツを観たり、YAMAHA産エンジンサウンドを聴いてスーパーカーだと気付かない人は、その人自身が疎いだけだよ
ただ、フロントはおにぎりマン・・・
61 : マンチカン(やわらか銀行):2012/08/20(月) 21:13:18.08 ID:0UustJb+0
LFAスーパーカーに見えるけどかっこ悪い
27 : ジャガー(岩手県):2012/08/20(月) 20:48:03.76 ID:zKLvYBkX0
だから何で日本のスポーツカーはGTカーみたいな見た目になるんだよ!
もっと平べったくカッコイイ流線型にしろよ
81 : コドコド(兵庫県):2012/08/20(月) 21:24:21.03 ID:R6roe6C70
ボンネットやウェストラインが高過ぎるんだよ
FRじゃしょうがないかもしれんが
94 : パンパスネコ(大阪府):2012/08/20(月) 21:34:55.24 ID:+gWSNvLv0
新ソアラです、お値段600万と言われても違和感がない

65 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/08/20(月) 21:15:41.61 ID:YyaB1T8X0
レクサスって馬鹿みたいに200人も集まってデザイン決めてたそうだな
そんな事だからレクサスのデザインはつまらんのだ
LFAもそんなレベルで作ったから空気なんだろうな、中身はすごいけど
51 : サビイロネコ(東海地方):2012/08/20(月) 21:09:25.92 ID:fEg4yEImO
LFAの感想
うわだせぇ→音いいな…
→見慣れてきた→かっけぇ!
LEXUS LFA…内装、エンジン音、リア、3本マフラー、あらゆる物全てが最高のデザインだ。だがフロントマスク、てめーはダメだ。
ゆるゆり♪♪ ねんどろいど 赤座あかり (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
posted at 2012.8.21
グッドスマイルカンパニー (2012-12-31)
- 関連記事
-
-
【熱膨張って知ってるか?】ホンダNBOXが猛暑に耐えられず窓ガラスが10m先まで吹っ飛ぶ 2020/08/22
-
日産がエンジンの新規開発を終了と報道。次期GT-Rはどうすんだよ!? 2022/02/08
-
第3のスポーツカー復活か!?トヨタ・セリカが商標登録されていた事が判明 2017/09/18
-
ブッシュ元大統領ランボルギーニアヴェンタドールを購入 ほかLEXUS LF-FC 2012/01/05
-
テーマ : トヨタ(TOYOTA)
ジャンル : 車・バイク

2100万円安すぎワロタ 動画マクラーレン12Cスパイダーアンヴェールイベント « ホーム » McLaren X-1エンジン音が公開&ホンダ・シティがブガッティヴェイロンに大変身。これレプリカって絶対わからんわ

コメントの投稿
マイナビとか転職支援会社ごときに車語ってんじゃねぇよw
パッケージが安っぽいな
50代だけど、Fマスクだけ見ると昔のレビントレノを連想してしまう。
3750万円??そんだけの金があったらポルシェターボとGT-Rが買えるなぁ。
No title
結局ヤマハがすごいってこと。
No title
3750万が高いっていってる奴。
この排気音はもう何千万出しても買えないんだぜ
この排気音はもう何千万出しても買えないんだぜ
No title
3700万が高いって言う人はMP4-12CとR35でも買えばいい。
保守的でしかないと思われてたトヨタがブッ飛んだパッケージの車も出せるってことを証明できた記念碑的な車として良いじゃないか。
保守的でしかないと思われてたトヨタがブッ飛んだパッケージの車も出せるってことを証明できた記念碑的な車として良いじゃないか。
No title
トヨタの車って見慣れないとダメだよね。
No title
これ3750万円もするの?
フェラーリ599買った方がいいな
フェラーリ599買った方がいいな
No title
顔以外は日本のスーパーカーって感じていいんだけどなぁ
なんであんな顔にしたんだよ。気持ち悪い。
3750出せる人ならもうちょっと出してアヴェンタドールかベルリネッタ買うんだろうな。
なんであんな顔にしたんだよ。気持ち悪い。
3750出せる人ならもうちょっと出してアヴェンタドールかベルリネッタ買うんだろうな。
No title
試作車の設計捨ててカーボンで一から作り直しとか、
そういう事してたからこんな高くなったんだっけ
これでも1台売る度に大赤字出る聞いたけど、今はペイ出来るようになったのかな?
みんな言ってる通り、ケツはいいけど顔は駄目だよな〜
そういう事してたからこんな高くなったんだっけ
これでも1台売る度に大赤字出る聞いたけど、今はペイ出来るようになったのかな?
みんな言ってる通り、ケツはいいけど顔は駄目だよな〜
No title
値段が高いのは台数限定だからじゃない?
ベストモータリングで35GTRに負けてたのはワロタな
FLAのシフトアップ時の揺れが半端ない
GTRはシフトアップ時はなめらか
ベストモータリングで35GTRに負けてたのはワロタな
FLAのシフトアップ時の揺れが半端ない
GTRはシフトアップ時はなめらか
No title
音はええけど、見た目が嫌い!
フェラーリみたいな芸術品と思えるデザインにしてほしいな!
でも、今度出るF12はビミョーやけど・・・
フェラーリみたいな芸術品と思えるデザインにしてほしいな!
でも、今度出るF12はビミョーやけど・・・
No title
トヨタの車のデザインって生き物っつーかポケモンみたいで好きになれん。
No title
フロントマスクがゲッターロボ
No title
みんなそんなにLFAのフロント嫌いなのか
俺はむしろリアのデザインが嫌いなんだが
もう少しダクトのデザインどうにかならなかったのかと
テールランプもただの横長でつまらん
ショーモデルの時のほうが好きだった
俺はむしろリアのデザインが嫌いなんだが
もう少しダクトのデザインどうにかならなかったのかと
テールランプもただの横長でつまらん
ショーモデルの時のほうが好きだった
No title
これはトヨタが作ったんじゃなくて
やまはがつくったものだろ!
やまはがつくったものだろ!
No title
>ショーモデルの時のほうが好きだった
86もそうだけどトヨタはショーモデルからの劣化がほんと酷い
量産化するに当たってどんだけコスト削ってんだか
86もそうだけどトヨタはショーモデルからの劣化がほんと酷い
量産化するに当たってどんだけコスト削ってんだか
No title
確かにリアはスゴいんだけどさ、
ぶっちゃけ、ヴェイルサイドのエアロパーツを装着したセリカです!
って言われても違和感ないよね。
ぶっちゃけ、ヴェイルサイドのエアロパーツを装着したセリカです!
って言われても違和感ないよね。
No title
コレって音だけで食い繋ごうとする車だよね?
今現在LFAが評価されてるのを見るとおまえらの批評は全くあてにならないし、無意味というのが分かる。
