スポンサーリンク

支援先が見つからないビッグモーターさん、今度は不正アクセスされ7年分の個人情報流出してしまう。もう終わりだよこの会社


副社長ら幹部からのパワハラが酷すぎて社員の犯罪行為が横行し経営難のビッグモーター。
店舗数も続々と減らし経営の合理化を進めている中、不正アクセスが発覚し2016年11月から2023年8月までの問い合わせフォームを利用したユーザーの個人情報が漏洩したと発表しました。
ビッグモーター2 2023-10-30


不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性に関するお詫びとお知らせ



 当社が運営するウェブサイト(以下「当社ウェブサイト」といいます。)に対して、第三者から不正アクセスを受けたことにより、お問い合わせフォームにご連絡いただいた方々の個人情報の一部が漏えいした可能性があることが判明いたしましたのでお知らせいたします。
 関係する方々には多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

1. 概要
 当社は、2023年8月18日、当社ウェブサイトに対して第三者からの不正アクセスがあったことを確認いたしました。本件不正アクセスを確認後、直ちに調査した結果、当社ウェブサイトを構成するサーバーには、お問合せフォームをご利用いただいた方々の個人情報等が含まれており、漏えいの可能性があることを確認いたしました。

2. 漏えいの可能性がある個人情報
 漏えいの可能性がある個人情報は、当社ウェブサイトのお問い合わせフォームにご入力いただいた情報であり、詳細は以下のとおりです。

対象: 2016年11月から2023年8月にお問い合わせフォームをご利用になった方
情報の種類: 氏名、住所、電話番号、メールアドレス等
※ お問い合わせフォームでは、クレジットカード情報やマイナンバー情報につきましては収集しておりませんので、本件不正アクセスによる漏えいはございません。なお、顧客情報は本件不正アクセスの対象となったサーバーとは別のシステムで保管しているため、顧客情報の漏えいはございません。

 対象となる可能性のある方々には、順次メール等でご連絡いたします。該当する方々におかれましては、不審なメールや通知が届いた場合は、開封およびリンク先へアクセスされないよう宜しくお願い申し上げます。
https://www.bigmotor.co.jp/lib/news/news_list.php?id=703&page=

ビッグモーター副社長 2023-8-14
副社長が雲隠れしているからホワイトハッカーがハッキング仕掛けたんだろ

う、嘘くさい。そもそも不正アクセスではなく、内部の人間が持ち出したのでは…

弱り目に祟り目。とはいえ、これはビッグモーター社がというよりも、世の中にはクラッカーが本気になればいくらでも引っ張り出せる個人情報が眠っているんだろうなぁという怖さ。

そもそも、管理者がいるのかそこまで疑ってしまう。

『調査した結果、当社ウェブサイトを構成するサーバーには、お問合せフォームをご利用いただいた方々の個人情報等が含まれており』、って何処に何が置いてあるか管理ズブズブだったんだね~

もうこの会社おもろすぎるやろwwwww



支援先が見つからないってオリックスが救済するんじゃなかったっけ?



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

コナンくんのX-dayってまだかなぁ
こんな名前じゃ身内も学校にも行けないだろうな
兼重アウト
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示