
身長216cmのシャキール・オニールが特別に1フィート延長して作ったランボルギーニを知っているか?
元プロバスケットボール選手でNBA選手の中でも最も重量級の身長216cm体重147kg(現役時)という恵まれた体格だったシャキール・オニールさん(51)
この巨体故どんなスーパーカーも乗る事は出来ませんでしたが、彼は超リッチなNBAスーパースターだったので2008年にランボルギーニガヤルドを購入しましたが、もちろん身体が入らず、彼専用に1フィート(約30.48cm)延長したロングホイールベースのガヤルドを乗っていました。


シャキールオニールの超ロングホイールベースのガヤルドは新車のガヤルドと中古のガヤルド2台を使って作られました。
ロングホイールのガヤルドを手掛けたのはフォードなどの限定車やコンセプトカーを多く手掛けたアルゼンチンのGaffoglio Family Metalcrafters.
改造費はなんと9000万円近くも掛かりましたがその仕上がりは自然でまるでノーマルのガヤルドの様に仕上がっています。


下のオレンジが通常のガヤルドですが、見比べると確かに延長されているのがわかります。

確かに身長7フィートを超えるシャキール・オニールさんにランボルギーニは乗れるわけないが1フィート伸ばす為にもう1台ガヤルドかって9000万近くも掛けて改造するってさすがNBAスター。
この当時はリーマンショックで世界的に大不況が始まった年なのになんともやる事のスケールがデカすぎる。

特注で作ってもらってもまだ窮屈そうに見える。
シャキール・オニールはその後フロリダシュウローダーデールでこのガヤルドを運転中に高速道路でスピンさせ危うく衝突しそうになる事故を起こしもうガヤルドを運転するのが怖くなりその後アマーレ・スタウダマイアーに1600万円で売ったそうですが現在このロングホイール版ガヤルドはどこにあるんだろうか?
- 関連記事
-
-
ドラゴボ痛車のランボルギーニアヴェンタドールSVJに乗るヲタクwwww 2020/10/29
-
『有吉弘行のダレトク!?』でオラついたスーパーカー軍団、セレブ暴走族が特集されるwwww 2015/02/04
-
【スキルはお金で買えなかったか】イキったランボルギーニが事故を起こす瞬間の動画 2021/11/14
-
21世紀初のV12エンジンとなったランボルギーニムルシエラゴが誕生21年目に突入 2022/09/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
