スポンサーリンク

トヨタからGRブランドのBEVスポーツカー「FT-Se」がジャパンモビリティショーで公開


25日から開催されるジャパンモビリティショー2023にてトヨタは2台のBEVコンセプトモデル、FT-3eとFT-Seの一部ティザーを公開しました。

FT-Seはガズーレーシングブランド初のEVスポーツコンセプトでこれまで開発していたマニュアルトランスミッションを搭載したEVスポーツカーになると予想されます。
FTSe2 2023-10-16


FTSe1 2023-10-16
FT-Se
TOYOTA GAZOO Racingがモータースポーツを通じて「もっといいクルマづくり」に取り組んできたノウハウを注ぎ込み、カーボンニュートラル時代のスポーツカーの選択肢の一つとして提案する高性能スポーツBEVモデル。
FT-Seはさらなる操縦安定性と空力性能を追求し、主要コンポーネントをFT-3eと共通化。トヨタは、ソフトウェアのアップデートを通じてドライバーとともに成長し続けるクルマづくりを目指しました。

ワイドで低いプロポーションと洗練された最先端のシルエットにより、空気抵抗が軽減されます。
次世代のコックピットは、直感的なコントロールとより没入型の運転体験を提供します。
低いインストルメントパネルのプロファイルにより、高い視認性が確保されます。新設計のニーパッドが走行中のGから身体を守ります。


トヨタレクサスEVスポーツカー9 2021-12-14
どう見ても2021年に公開されたGRブランドのEVスポーツカーっぽいですよね。
ヨークホイールステアリングの左右にはスマホみたいなタッチパネルが搭載されている?

サイズ的にはポルシェ718ケイマンあたりがライバルっぽいです。
2014年にFT-1コンセプトが発表され2017年にGRスープラが発売されたしFT-Seも将来的には発売されそうです。



そしてSUVタイプの電気自動車「FT-3e」
FT3e2 2023-10-16
FT3e1 2023-10-16
ジャパンモビリティショー2023では日産が100%発馬しないデザインのコンセプトカーを発表していて「あっもうダメだなこの会社」って思っていましたが、トヨタは現実的なデザインのコンセプトカーが発表されるので良かった。



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示