スポンサーリンク

かなりデカいリアウィングを備えた2025コルベットZR1がニュルでテスト


第8世代のコルベット最後の派生モデルで最上級モデルのZR1。
現在アメリカ各地で偽装パーツを付けた開発車両が目撃されていますが、最新バージョンのZR1がニュルブルクリンクでも発見されました。
これまでの偽装パーツは外されカモフラージュ柄のみで発見されその全体のフォルムも把握できるようになりました。
コルベットZR1 2023-9-23




Z06のリアウィングと比較し更に大型化しており、まるでレーシングカーのZ06 GT3.Rのようなウィングをつけてテストしています。
リアフェンダーアーチ部分にもZR1用の追加ダクトが空いているのも分かりますしフロントのデザインもよく見るとZ06 GT3.Rに付いている追加の空力パーツが付いているのが分かります。


Z06 GT3R 2023-10-10
こちらがZ06 GT3.R
おそらくZ06はC8.Rの技術が入ったパフォーマンスカーでしたが、ZR1はZ06 GT3.Rの技術が入った公道を走るGT3マシンなのかもですね。

ニュルでは他にも低いリアウィングをつけた個体も見つけられているのでハイウィングとローウィングの2種類から選べたり、ハイウィングの方はアメリカ市場以外で発売されるかもしれません。



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

ツインターボエンジンのCADデータあったけどどうなったのかな。
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示