スポンサーリンク

アウディR8の後継モデルはすでに開発中と認める。次期モデルはEVで最大1700PSか?


先日ラグナセカレースウェイで別れを告げたアウディR8。
これまで15年以上兄弟車としてV10エンジンを搭載してきたガヤルド、、ウラカンの後継モデルもアウディR8とは全く別のプラットフォームのV8ハイブリッドエンジンで開発されています。

フォルクスワーゲン CEO のオリバー ブルーメ氏によると次期R8はすでに開発中と認め、
次期モデルに採用されると噂されている電気自動車用のSSP0アーキテクチャは最大1700PSまで対応しています。
アウディR8後継モデル1 2023-9-29


アウディR8後継モデル4 2023-9-29
アウディ関係者によると次世代R8は再び2シーターのスポーツタイプになります。
ライバルメーカーであるBMWやメルセデスベンツは多くの電気自動車を導入していますが、アウディはまだEVのラインナップが弱い為、R8の様なスーパーカーを発売する前にEVのラインナップをもっと増やす予定で今後2年間で20車種のEVが登場する予定で次期R8もその中に含まれています。



アウディR8後継モデル3 2023-9-29
アウディR8後継モデル2 2023-9-29
アウディは2015年にR8の電気自動車版となるR8 E-Tronを販売しましたが、わずか100台未満とほとんど売れず、商業的には上手くいきませんでしたが、今は時代が違うし性能もICEスーパーカー同等となっているので時代にあっています。
第3世代のR8はICEではなくEVになりますがモデル名もそのまま引き継がれるのかは不明です。

R8の後継モデルはレースにインスパイアされた特性と優れたパワーを備えた2ドアスポーツカーとして現在開発されています。



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

ドイツ車はもうオワコン
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示