
【ナニコレ?】エンジン音も全くせず不気味に加速していくコルベットZR1プロトタイプ
コロラド州でコルベットZ06でテストするZR1と思われるコルベットがテスト走行しています。
このコルベットはマフラーが付いているのにも関わらず全くエンジン音がしておらず、噂通りZR1はコルベット史上初のオールエレクトリックハイパーカーになる模様です。

カモフラージュされている謎のコルベット。
既にZ06とハイブリッド化されたe-Rayが登場しており、C8発表前から登場すると噂されていた最上級モデルZR1のプロトタイプであるのが分かります。
ハイブリッドや電気モーターを搭載した開発車両なら必ず感電注意のステッカーがフロントに貼ってあるはずですが、残念ながらフロントからの映像はありません。
でもマフラーを付いていながらこの加速でエンジン音がしないのはかなり不気味です。


ホイールのデザインも新デザインっぽい?これがZR-1専用のホイールになるのか不明ですが、ボンネットにはこれまでのコルベットにはないエアインテークも追加されています。
2025年コルベットZR1のホイールデザインがリークされる
- 関連記事
-
-
ついにシボレーコルベットC7の注文が6月23日で終了する事が判明 2019/06/07
-
【安っす】性能はポルシェ並シボレーコルベットスティングレイ510万円から発売 2013/04/27
-
2022年、オーナーが選ぶ購入して後悔した車と大満足の車トップ10が発表 2023/01/03
-
公式ビデオの隠しメッセージでコルベットC8がニュルブルクリンクを7分29秒9で走行していたことが判明 2020/02/05
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
