スポンサーリンク

映画グランツーリスモに登場した日産 GT-R ニスモ GT3 がオークションに登場


全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)のストライキの影響で8月11日から25日に劇場公開日が変更になった(日本では9月15日)「グランツーリスモ」
主役のヤン・マーデンボローが実際に運転し映画にも使用された日産 GT-R ニスモ GT3がシルバーストーンオークションで出品されました。
2014 日産 R35 GT-R 8A019 2023-7-29


2014 日産 R35 GT-R 8A017 2023-7-29
2014年にRJNモータースポーツによって購入され、2015年にはニスモ仕様に大幅にアップグレードされた日産GT-Rは、日産GTアカデミーチームRJNのファクトリーカーとしてフルレースプログラムに参加しました。

このGT-Rは、ニュルブルクリンク24時間レースで素晴らしい結果を収めました。2015年には9位、2016年にはベントレーとの壮大なバトルで10位と11位という素晴らしい成績を残しました。ヤン・マーデンボローをはじめ、GTアカデミー優勝者であるリカルド・サンチェス、ガエタン・パレトゥ、ルーカス・オルドネス、マット・シモンズなどがドライブしました。さらに、アレックス・バンコム、ストルーアン・ムーア、オートスポーツ賞受賞者のマット・パリーもGTに参戦しました。

その後、2019/20年のGT CUPでグラハム・ティリーが売却し、その後は別のベンダーが購入しました。ちなみに、ティリーは日産GTアカデミー全体の立ち上げに貢献し、映画ではオーランド・ブルームがその役を演じています。このGT-Rは多くのエキサイティングなレースと成果をもたらした車両として、多くの人々の記憶に残る存在となっています。
2014 日産 R35 GT-R 8A0110 2023-7-29
2014 日産 R35 GT-R 8A018 2023-7-29
2014 日産 R35 GT-R 8A016 2023-7-29
2014 日産 R35 GT-R 8A014 2023-7-29
2014 日産 R35 GT-R 8A013 2023-7-29
2014 日産 R35 GT-R 8A011 2023-7-29
この車はニュルブルクリンク耐久シリーズのレース中に観客席に飛び込む事故で亡くなった観客を追悼するため、白から黒へと変更されましたが、レースから引退した為、再び白にカラーリングを戻して映画の撮影で使用されました。

予想落札価格は4000万円〜5000万円程度と見られています。





関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

ヤン・マーデンボローが主役なら『NISSAN GT−R LM NISMO』を映画に何故出さない?
ル・マン24時間レースで、下位クラスLMP−2クラスのマシンにすら負ける有り様。
さすがに日産の黒歴史だから無理か(笑)



 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示