
フェラーリデイトナSP3、ドアの「跳ね馬」を入れるだけでオプションで200万も掛かる事が判明
世界限定599台のみ発売されたイコーナシリーズ第3弾のフェラーリデイトナSP3。
ラフェラーリアペルタに812コンペティツォーネのV12エンジンを搭載したミッドシップスーパーカーでSP1とSP2のオーナーとフェラーリが選んだ残り100人だけしか購入できない車ですが最も高いフェラーリだけあって何もかも高いです。
ドアに付いている跳ね馬のロゴは全てオプションなのは皆さんご存知でしょうが、デイトナSP3ではこれだけで200万円以上もします。

フェラーリのデイトナSP3は、エアブラシ仕上げのスクーデリア シールドが標準装備ではなく、価格は200万円です。YouTuberで実業家のダグ・デムーロはデイトナSP3のオプションを公開しています。
車の基本価格が3億1000万円であることを確認しました。さらに、配送料と手数料が70万円、未公開の「追加費用」が430万円かかります。
オプションアイテムを追加すると、レーシングストライプが最も高価で495万円、スペシャルカラーが260万円、鍛造ホイールが110万円、インテリアのカラーステッチは10万円、ヘッドレストに入れる跳ね馬の刺繍が17万円でした。最終的な合計価格は3億26000万円になります。



これはサッカー選手のイブラヒモビッチが購入したマットホワイトのデイトナSP3。
フェラーリはイコーナモデルを3年周期で発表しており、次のSP4は2024末〜2025年初頭に登場すると予想されています。
SP4には812スーパーファストの後継モデルであるV12ハイブリッドがベースになると言われており、2024年に登場するらフェラーリの後継モデルはSP4と差別化される為、V6もしくはV8ハイブリッドエンジンになると言われています。
SP1&SP2は 1950年代のオマージュ。
SP3では1960年代となるとSP4では1970年代のレーシングカーのデザインが入ることになる?
- 関連記事
-
-
エンツォ2台持ちなんて当たり前、これがラ・フェラーリの購入権利がある人物のガレージ 2013/09/23
-
伝説のストラトスを完全再現されたMAT NEWストラトス1号車が1億円で販売 2020/01/15
-
【10億円超え確実】世界限定32台中16番目のフェラーリ250LMがオークションに出品 2015/07/16
-
石田純一、ジローラモも参加 フェラーリ・カリフォルニアT、日本では2450万円~発売 2014/04/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
