
「頭文字Dを読んでドリフトしたかった」カシDごっこをしていたZ世代2人を逮捕。これはもう漫画を規制するしかないな
神奈川県藤沢市の会社員の男性(21歳)と茅ヶ崎市の会社員の男性(22歳)が道路で危険なドリフト走行をしていました。黒い車は爆音を出しながら横滑りし、後ろに続く白い車は道路の真ん中で大きく回転していました。しかし、白い車はブレーキをかけ切れずにガードレールに衝突してしまいました。この2人は道交法違反の疑いで書類送検されました。茅ヶ崎市の男性は取り調べで、「頭文字D」という人気漫画を読んでドリフト走行を実際に体験したかったと話していると警察によって報告されています。

ヾ(・∀・;)オイオイ…。
公道ではこれはアカンよ。
頭文字Dはあくまでもフィクションなんだからドリフトやレースがしたい方は認められたコースに行きましょだよ…。
ただでさえ改造申請も許可が出るのは極稀のケースなんだし、必ずバケットシート入れないと命の危険もあるので真似はしない様にしよ!
いとこ同士でごっこ遊び……
イニDキッズまだ居たのか!?
湾岸ミッドナイトやれよ
サーキット行けって言うけどさ、下手くそはサーキットでも事故るから来ないでほしい
頭文字Dはファンタジーだから。こういう奴はゲームやアニメと現実が区別つかないんだろうな

10月に頭文字Dの後継作品となる「MFゴースト」が10月にアニメ化するしこの前久しぶりにレンタルビデオ屋に行って「頭文字D」のDVD借りに行ったんだけど探しても全然ないんだよ。
で、レンタルビデオ屋の店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って 「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
そりゃあ「か行」を探しても見つからんわな。
しげの秀一さん、体調不良の為MFゴーストがしばらく休載決定。めっちゃ病んでたもんな……
- 関連記事
-
-
【悲報】キモヲタをターゲットにしたラブライブ仕様の痛車が世界中で拡散されるハメに。 2013/11/09
-
3Dプリンターで印刷されたスバルのボクサーエンジン 2016/07/19
-
ホンダが次期NSXのスモール版を開発、S2000後継か!SH-AWD搭載だし、これは絶対買う! 2012/09/25
-
【MTおじさん歓喜】SUBARU次期WRXにはマニュアルトランスミッション設定の可能性ありだぞ! 2018/04/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
