
90年代を代表するランボルギーニディアブロが復活決定 & まるでバグったCGみたいな世界一低い自動車
90年代を代表するスーパーカーで今となってはほとんど中古が出回っていないスーパーカー「ディアブロ」が有望で完全に独立したレストモッドプロジェクトで7月6日に公開される予定です。
公開されたティザーはディアブロの後期モデルっぽいフォルムでヘッドライトデザインはフェアレディZのライトから一新されているのが分かります。


ディアブロレストモッドはランボルギーニマニアの起業家エマヌエル・コロンビーニによって発案されたプロジェクトでこれれまでにアウトモビリアモス社のランチア デルタとナルドン オートモーティブのポルシェ928を手がけたボロメオ・デ・シルバ・デザインスタジオがこのプロジェクトに関わっています。



これらが今まで作られてきたレストモッドモデル。
それぞれ会社は違いますが、デザインはティザーのディアブロと同じ会社です。
ディアブロのIPはもちろんランボルギーニが所有しているのでディアブロの名前を付けて販売するのは難しいだろうしこのフォルムもランボルギーニからすればただのコピーなのでもしかするとドナーに本物のディアブロが必要でパワートレインなどが変更されるのかもしれません。
ゲームのポリゴン欠けではなく世界一低い自動車
初代フィアットパンダを使って窓から下部分をほとんど切り落としたカスタムカー。
完全ネタ車だけど一応走る

なぜ窓が黒いのか分かった。
- 関連記事
-
-
【ミス発覚!?】同じシリアルNO.のアヴェンタドールLP720-4 50°アニヴェルサリオが発見される 2014/06/14
-
ニュルの王、アヴェンタドールSVJのエアロシステムが公開。あーそーいう事ね、完全に理解した。 2018/09/23
-
【これは許されない】政府から給付金を騙し取ってランボルギーニを買った男が逮捕される 2020/07/29
-
トリコローレカラーのランボルギーニウラカンLP610-4 2016/01/07
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
