スポンサーリンク

90年代を代表するランボルギーニディアブロが復活決定 & まるでバグったCGみたいな世界一低い自動車


90年代を代表するスーパーカーで今となってはほとんど中古が出回っていないスーパーカー「ディアブロ」が有望で完全に独立したレストモッドプロジェクトで7月6日に公開される予定です。
公開されたティザーはディアブロの後期モデルっぽいフォルムでヘッドライトデザインはフェアレディZのライトから一新されているのが分かります。
ランボルギーニディアブロレストモッド2 2023-6-27


ランボルギーニディアブロレストモッド1 2023-6-27
ディアブロレストモッドはランボルギーニマニアの起業家エマヌエル・コロンビーニによって発案されたプロジェクトでこれれまでにアウトモビリアモス社のランチア デルタとナルドン オートモーティブのポルシェ928を手がけたボロメオ・デ・シルバ・デザインスタジオがこのプロジェクトに関わっています。


レストモッド1
レストモッド2
レストモッド3
これらが今まで作られてきたレストモッドモデル。
それぞれ会社は違いますが、デザインはティザーのディアブロと同じ会社です。

ディアブロのIPはもちろんランボルギーニが所有しているのでディアブロの名前を付けて販売するのは難しいだろうしこのフォルムもランボルギーニからすればただのコピーなのでもしかするとドナーに本物のディアブロが必要でパワートレインなどが変更されるのかもしれません。



ゲームのポリゴン欠けではなく世界一低い自動車

初代フィアットパンダを使って窓から下部分をほとんど切り落としたカスタムカー。
完全ネタ車だけど一応走る


世界一シャコタンな車 2023-6-27
なぜ窓が黒いのか分かった。



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

シャコタンとかやってる連中に見せてやりたい。お前ら車高高くてダサくね?って。
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示