スポンサーリンク

リチャードハモンドさん、またレース中に事故っていた&フェラーリやランボルギーニのスタッフが作ったEVが登場


昨日からアマゾンプライムビデオで配信開始されたグランドツアーシーズン5エピソード2;ユーロクラッシュ ポーランド-スロベニア中欧横断ロード

前回リマックコンセプトONEで大事故を起こし死にそうになったリチャードハモンドが再びレース中に事故を起こしていた事が明らかになりました。
リチャードハモンド事故 2023-6-17



ハモンドは昔のレーシングカーでレースに参加しますが走行中にボルトが突然飛び散りオイルを撒き散らしながら気づかず走行。
当然後続車達はスリップを起こしレースは大事に。
ハモンドもこのトラブルが原因でクラッシュしています。


この事故でまた足を怪我していますが前回ほど大ごとにはなっていません。



フェラーリのチーフエンジニアとランボルギーニのデザインオフィサーが作ったイタリアの新興企業AehraからEVセダンのコンセプトカー「Aehra Sedan」が発表されました。
アエラセダンコンセプト5 2023-6-17
アエラセダンコンセプト3 2023-6-17
アエラセダンコンセプト2 2023-6-17
アエラセダンコンセプト1 2023-6-17
アエラセダンコンセプト4 2023-6-17
アエラセダンは航続距離800キロを走れるオーストラリアのMiba Battery Systemsの120kWhバッテリーを搭載。
800馬力を発生するトライモーターを搭載し2026年に発売が予定されており、デザインはほとんど変わらず量産される予定です。

この車はランボルギーニムルシエラゴ、アヴェンタドール、ウラカン、チェンテナリオ、ウルスなどのデザインを担当していたフィリッポ・ペリーニ氏が担当しています。

当初の予定では2025年発売でしたが、1年遅れ2026年に変更されています。
プレミアムEVセダン市場に新たな車が登場するのかそれとも量産されずに終わってしまうのか?



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

エスティマ…?

No title

最初からストーリー決まってるヤラセじゃんよww
救急車のくだりでバレバレやん!
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示