スポンサーリンク

今年のル・マン24面白すぎる!王者トヨタの小林可夢偉選手は無念のリタイアで今年は誰が優勝するのか予想不可能


今夜23時に終了するル・マン24時間耐久レースがここ数年で一番の盛り上がりを見せています。
今年からLMHクラスとLMDhクラスが合体しハイパーカークラスとして始まり、これまでのル・マンではトヨタが完走さえすれば総合優勝というつまらない展開でしたが、ハイパーカークラスが始まった今年は順位が目まぐるしく入れ替わり非常に白熱した展開となっています。
冒頭6時間経過のハイライトも公開されました。
ル・マン1 2023-6-11



ポールポジションはフェラーリが1位2位で全大会王者のトヨタは出遅れましたが、すぐにトップを取り返していました。
ハイパーカークラスの順位変動は非常に激しくキャデラックやポルシェ、プジョーなども首位に立つので誰が優勝するのか全く予想出来ません。





残念ながら7号車トヨタガズーレーシングの小林可夢偉選手は無念のリタイア。
これで1位2位独占の完全勝利は絶たれました。


ル・マン2 2023-6-11
明らかに私は、スローゾーンの前の準備エリアである「ネクストスロー」ゾーンにいた。前の人が何らかの理由で急ブレーキをかけた。そこでオーバーテイクするとペナルティを受けるので、ブレーキをかけたら、後続のクルマが僕にぶつかってきた。リアタイヤは2本ともパンクし、左リアのドライブシャフトが折れていたので、戻るドライブがない。悔しいよ。
それでも1台は戦えるし、私はドライバーであると同時にチーム代表でもあるので、彼らをサポートするつもりです。
私たちはベストを尽くすつもりです。難しいル・マン24時間レースです。
難しいル・マン24時間レースです。
小林可夢偉





モリゾウさんはレース一週間前にBoP調整で不利になる事にちょっと不満があったそうですが、
トヨタ側からしたら当然その気持ちなんだけど、見てるこっちからするとこれだけ順位が入れ替わって誰が優勝するのか全く分からない展開は見てて非常に面白いのでBoPは良かったと思ってる。

来年にはBMW、ランボルギーニ、アルピーヌなどさらに参戦チームが増えるしLMGT3クラスが始まるので今年以上に盛り上げるでしょう。

今年はフェラーリが勝つのかトヨタが勝つのか、それとも他のチームなのか全く予想出来ないしトヨタはこの厳しい状況で優勝出来たらめちゃくちゃかっこいい。



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

フェラーリだけでなくプジョーやキャデラックもなかなか強くて面白いわ

今まで相手が不在で優勝してただけだな大恥だからね?

No title

いよいよ化けの皮剥がれるぞ!!
ライバルいなけりゃそりゃあこんなマシンでも勝てるわなw
直前に性能調整されたって只の泣き言よw
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示