
1億6300万円もするバイデン大統領のザ・ビーストが広島を走る やっぱでけぇ!
G7広島サミットが開催され先ほど日本に到着したアメリカのバイデン大統領。
去年も日本でこのビーストが走る姿が見れましたが、今年は広島で初めてザ・ビースト(キャデラック・ONE)がバイデン大統領を乗せ走っています。
一般国民が日本でビーストを目撃する機会はほとんどなく、フェラーリやランボルギーニの限定車よりはるかに希少な車です。

G7広島サミット開幕前に
— NHKニュース (@nhk_news) May 18, 2023
バイデン大統領 広島市内に到着
大統領を乗せたヘリコプター「マリーン・ワン」は、午後5時5分ごろ、広島市内のヘリポートに着陸しました。
大統領専用の車両、「ビースト」に乗り換え、市内中心部に向かうものとみられます。https://t.co/8mogmJBbhE#nhk_video pic.twitter.com/QCtlnAdbJR
バイデン大統領通過🙌 pic.twitter.com/SAPPgMQ8Ke
— いのしし堂本舗 (@tikabou2) May 18, 2023
バイデン大統領来日! pic.twitter.com/QltmcMnd6i
— ぼっち・ざ・ハッサン (@hassan287BTR) May 18, 2023
アメリカ御一行様
— せ。 (@888seiji888) May 18, 2023
車列長すぎー
見たことない車もいるし#G7 #バイデン #アメリカ #ビースト pic.twitter.com/2KGm2OguPs
🇺🇸🚗🚗🚓👮♂️大統領専用車2台ビースト。#ビースト #広島 #キャデラックワン #バイデン pic.twitter.com/3TudtJRfRr
— 冴 (@902LEON) May 16, 2023
バイデン大統領が乗っているザ・ビーストはゼネラルモーターが2014年のトランプ大統領時代に18億円掛けて開発した大統領専用の装甲リムジンで2代目となります
トラックがベースで作られた。2+3+2シーターのリムジンで車重9トン、V8ツインターボエンジンを搭載し1台1億6300万円でアメリカ政府は2台所有しています。
ドアの厚さは8インチ、防弾ガラスは5インチの厚さでロケットランチャーを撃ち込まれても走行可能です。
広島の車好きはマイバッハよりも巨大な車体にびっくりするはず。
是非一度ビーストの座席に座ってみたいが車内は非公開で乗る事はもちろん許されていません。
車重9トン、開発費18億円もする鉄壁のリムジン「ザ・ビースト」がバイデン大統領と共に来日
- 関連記事
-
-
シボレーカマロが2024年モデルをもって生産終了すると発表 2023/03/23
-
70台以上のフォードGTがスパフランコルシャンサーキットに集結 2019/10/02
-
コルベットC8のエンジンがリーク 2017/12/15
-
2000馬力のコルベットC6はええええええええええ ほか 2012/12/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
