スポンサーリンク

【太っ腹】ニューヨーク市、車両盗難対策に Apple AirTagを推奨。市民に500個無料配布


ニューヨーク市警察と市長のエリック・アダムスは、ニューヨーク市内での車両盗難を減らすために、市民が自分たちの車にAppleのAirTagを取り付けることを提案しています。AirTagは、iPhoneの「Find My」アプリを使用して、所有者が紛失したものを追跡するための小型のBluetoothトラッキングデバイスで、車両が盗まれた場合、警察に盗難の報告ができると同時に、所有者が自分の車の場所を把握するのに役立ちます。
アップルエアタグ1 2023-5-2



Tik TokでヒョンデとKIAの特定のモデルの盗難方法が広まり盗難被害増加に対する解決策にAirTagが有効だと警察と市が発表しています。

車にAirTagを取り付けた場合、警察と追跡情報を共有すれば早期解決できる可能性があります。


アップルエアタグ2 2023-5-2
ただし、AirTagは万能ではありません。
AirTagの機能でストーカー防止の為、誰かがAirTagを付けている可能性を他の人に知らせる機能がある為です。
なのでiPhoneを持った泥棒がAirTagを付けた車を盗んだ場合、車内にAirTagが存在しているとスマートフォンに通知が届きます。
これはAndroidも同様です。なので車には複数のAirTagを付けておく事が盗難防止効果が高いと発表しており、ニューヨーク市は市民にむけ500個のAirTagを無料で配布し車に取り付けると発表しています。



Skyline 2023-5-2
アメリカでは日産スカイラインR34が25年ルールが適応され2023年5月1日から合法的に公道で走れるようになりました。
残念ながら一番人気のR34 GT-Rは2024年からですがスカイラインGT-Rを所有している方は気を付けてくださいね。


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示