
フェラーリが次世代モデルで採用するサムスンOLED技術の魅力とは?デザインと機能性の融合に期待
フェラーリが韓国の Samsung Display と契約!
最新の OLED 技術で次世代モデルに驚きのディスプレイを実現
フェラーリが Samsung Display との覚書に署名し、最新の OLED 技術を次世代モデルに採用することが決定しました。これにより、驚きのディスプレイを実現し、運転体験が大幅に向上する見込みです。


フェラーリの CEO であるベネデット ヴィニャは、今回の Samsung Display との契約について、「クライアントの体験を向上させることが重要だ」とコメントしました。その理由や今後の展望について解説します。
Samsung Display の社長兼 CEO である JS Choi は、「フェラーリとのコラボレーションは、当社の強みをスーパーカー分野に適用するエキサイティングな機会」と語りました。



これはプロサングエのパネルですが、フェラーリはSF90ストラダーレからこのデジタルダッシュボードを本格的に採用しています。
現在モニターでは液晶(LCDやLED)と有機EL(OLED)があり、OLEDの方が黒の発色が良く液晶と比べ背面にLEDライトが無いので割れにくく薄くできるメリットもあります。
サムスンのOLEDディスプレイは現在iPhoneなどにも採用されており業界トップメーカーでもあります。
フェラーリはラフェラーリに同じく韓国のLG製バッテリーを採用していますし、数年前には「韓国メーカーの電子部品は信用できない。やっぱり日本製が一番」と言われていましたが、今となってはSSDやモニターなど韓国メーカーの製品が人気です。
次世代モデルからサムスン製のディスプレイが採用されるとの事でラフェラーリの後継モデルや現在ローマのボディを使用してテストしている次期V12モデルなどサムスン製OLEDディスプレイになりそうです。
- 関連記事
-
-
【君もフェラーリのデザイナーに?】エンツォのデザイナー奥山清行さんがスーパークリエイター育成コースを開講 2015/02/15
-
【緊急リーク速報】これがフェラーリSF90LMだ! #FerrariSF90 2023/06/28
-
チャレンジレースシリーズもV6化「フェラーリ296チャレンジ」がデビュー。もうV8は終了 2023/10/20
-
オールカーボン仕様のエンツォとチャレンジストラダーレ ほか 2015/06/13
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
一気に安物臭く感じるな
後進国ジャパンだからしゃーない
色々落ちぶれたな。デザインももはやマツダのパクリレベルだし
マツダって誰?
No title
やっぱりフェラーリは良いな〜
No title
おっと、フェラーリが嫌いになっちまったぜぃ
落ちぶれたのは日本だよな普通に考えて
部品メーカーとしての選定に負けてんだから
部品メーカーとしての選定に負けてんだから
元々ポンコツなのが更にポンコツになったな
すぐぶっ壊れそう
ジャパンディスプレイを使えばいいのに
ジャパンディスプレイを使えばいいのに
※8
君の車はポンコツ未満ということか…
君の車はポンコツ未満ということか…
ジャパンディスプレイ草
世界中で日本製品をありがたがってるっていう誤った思想
>12
ほんまそう思うわ
ほんまそう思うわ
