
ディズニーが自動車メーカーと初めて提携を許可したのは韓国のヒョンデ!特別モデルも発売決定!ディズニー好きは今から貯金しとけ
現在開催中のニューヨークオートショー2023で韓国の大手自動車メーカーヒョンデは最強のブランド、Disneyとパートナーシップを発表し、特別モデル「 アイオニック5 ディズニー100プラチナコンセプト」を初披露しました。
ヒョンデ Ioniq 5 ディズニー100プラチナコンセプトにはディズニーの魔法がかかった夢の電気自動車で視覚的なアクセントと照明や音楽などディズニーを象徴としたエンターテイメントを備えています。


性能は基本的なデザインはIoniq 5をベースとしていますが、ヘッドライトやテールライト部分はディズニーの特別仕様のアニメーションにカスタマイズされています。

インテリアにはミッキーのアクセントが入り、ミッキーマウスからインスパイアされた20インチホイール、
フロアマットやシートのヘッドレストのエンボス加工など全てディズニー仕様になっています。

ボディカラーは専用色のグラビティマットゴールドを採用。
2023年10月16日にウォルトディズニーカンパニー100周年を祝う特別なカラーリングです。

車を起動するとディズニーを象徴する音楽が再生されセンターコンソールに特別なアニメーションが表示されます。


ディズニーが自動車メーカーとコラボレーションするのは初めてヒョンデが世界初のディズニー仕様の自動車を発表しました。
この車はコンセプトですがそもそも市販されている車がベースで作られていますし、限定生産される事が決まっています。
詳細は今年後半に明らかになりますが、ヒョンデはディズニーモデルをIoniq 5にも準備していると発表しています。
Ioniq 5は去年スパイダーマンともコラボレーションを発表していましたがついにディズニーモデルが発売されるとなるとファンは是が非でも欲しい車でしょうね。
しかも日本車よりもデザインが優れているし、ヴァイスシュヴァルツというカードゲームのミッキーマウスのレアカードの買い取りが90万円もするしこの車も100%入手困難になるしプレミア化する。
アイオニック5は日本正規ディーラーでは470万円~販売されています。
ちなみに日本ではキモいアニメキャラクターをラッピングしただけのカードゲームショップの臭いがしそうな86を以前販売していました。
- 関連記事
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
LAでは圧倒的多数派のテスラの次によく見るEVがIoniq5だったよ
アメリカでは本当によく走ってたわ
ヒュンダイとキア
日本車はSUVはちらほら
ヒュンダイとキア
日本車はSUVはちらほら
なんかスリットのとこが光ってて、昔のターンXガンダム思い出した。
日本でも見かけるけど日本にはでかいんだよな
