
トヨタ86の値崩れがついに始まる! 若者「金ねンだわ」
トヨタとスバルが共同開発した86(ハチロク)
発売当初はトヨタ社長が「若者でも購入できるように200万円台に価格を抑えた」と言っていましたが、価格は299万とほぼ300万円でとても若者には手が出しにくいスポーツカーでしたが、もう登場から10年以上も経ち、初期モデルは90万円以下の個体も多数出てきました。

外から失礼します。
— 桂木圭 (@crx1800) April 7, 2023
最終型を三百数十万で購入した知り合いの若者が「ローンで生活きついんで売ります...」と言ってましたが、これは心配...😰
ちょっと調べてわかった86値崩れなんやけど、
ATかつ10万キロオーバー→100万切り達成車多数
MTで10万キロオーバー(歴あり)→100万切りいけるか…?
MTで10万キロオーバー(歴なし)→100…いってるかいってないかっすね…。
10万キロ未達(歴あり)→AT MT共に100万オーバーざら
(歴なし)→変わらず
86値崩れしてきたのか
これは買うのありかもな...
値崩れした86にデフと爆音マフラーとやっすい車高調突っ込んで無限にしばきたい
86の値崩れやばない。
この価格帯がゴロゴロ。
親が値崩れするって言うてたけど。
現実になってしまった。
86値崩れがヤバい=買い時
なのでは?
86に限らず車なんて安く手に入る方がいいに決まってんじゃん!
それがスポーツカーなら尚更ウェルカムでしょ?

100万円以下の86はどれも走行距離10万キロオーバーの個体が多いですね
当時から言われていたけど86をオートマで買うAT限定の奴ってこんなに多かったのかよ。
86のATってめちゃくちゃダサいし安いのも納得。
この前TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
低身長煽りで大炎上したたぬかなさん、今度は「AT限定に人権なんかない」と言い放つ
- 関連記事
-
-
トヨタグループ5社目の不正が発覚、地に落ちたメイドインジャパン製品 2023/05/22
-
ジュネーブ会場にてトヨタ・スープラの一部がリーク!!! 2018/03/03
-
トヨタ公式からGRスープラの着信音&壁紙が無料で大量公開 iOSとAndroid対応だよ 2020/01/22
-
アキュラNSX全米ツアー開始!これ絶対アイルトン・セナモデル出るよな 2015/07/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
あえてつられてやるけどカシラモジDじゃなくてイニシャルDだからア行でいいんだよ
って、これぐらいでいい?
って、これぐらいでいい?
これは普通に新型が出たから、乗り換えで手放してるとか、フェアレディZとかシビックタイプRとか他社で魅力的な車が出てきたからでは。
最初からいじる前提でRCグレード買っておけば良かったんだよ
自分に合わなかったらって売ってもダメージは少なかった
自分に合わなかったらって売ってもダメージは少なかった
