スポンサーリンク

アストンマーティン、新モデル名は「ヴァンガード」でほぼ確定 ほか


アストンマーティンは伝統的に「DB」と「V」から始まるモデル名を命名ルールにしていますが、「Vanguard(ヴァンガード)」の名をヨーロッパ、アメリカ、日本で商標出願している事が判明しました。
アストンマーティン・ヴァンガードは全く新しいモデルでBEVになる事が予想されています。
アストンマーティンヴァンガード1 2023-3-31



アストンマーティンヴァンガード2 2023-3-31
アストンマーティンも全モデル電化する事を決めているメーカーで2025年から初のBEVが導入されるのでこのモデル名がヴァンガードになる可能性があります。

アストンマーティンは2030年までにほとんどが電気自動車やハイブリッド車になり、ガソエンジン車はわずか5%になります。
興味深いのがアメリカの投資会社ヴァンガードグループが2019年にアストンマーティン株を取得しているのでもしかすると関係があるのかもしれません。


2024ポルシェカイエン2 2023-3-31
2024ポルシェカイエン1 2023-3-31
昨日インテリアだけ先行公開されたNEWポルシェカイエンのエクステリアデザインがリーク。
インフォテインメントシステムから流出した画像で新しいフロントやヘッドライトになっています。



ドライビングシミュレーターのグランツーリスモ7、先日のアップデートでアルファードが追加された結果あおり運転シミュレーターになってしまう。


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

舌くちびる噛み締めてヴァンガード

No title

昔トヨタにあったよねヴァンガード
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示