
NIKEがマックス・フェルスタッペンのアパレルブランド「MAX 1」を廃止
現在絶好調のレッドブルレーシングのF1ドライバー、マックス・フェルスタッペンはMAX1と言う自身のアパレルブランドを立ち上げようとしていましたが、NIKEがそれを阻止しました。
理由はNIKEの代名詞でもある「AIR MAX」と名前が似ていると主張しておりMAX1と言う名前のブランドが使用できません。


マックス・フェルスタッペンの母国でもあるオランダの知的財産庁は次のように述べています。
どちらのブランドにも、位置は異なりますが、MAX という言葉が含まれています。言及されたブランドでは、AIR 要素と MAX 要素が全体的な印象で同等の重みを持っています。争われたマークでは、MAX という単語が強調されています。1番をMAX仕様とさせていただきます。この点で、ブランドは同意します。問題の製品 (Nike と Max) は、一部同一で一部類似しています。視覚的にも聴覚的にも、ブランド間にはある程度の類似性があります。
これらおよび上記のその他の要因に基づいて、またそれらの相互依存性のために、引用された商標によって保護されている製品と争われている商標の製品が、その商標に属していると公衆が信じる可能性があるという意味で、混同の可能性があると庁は考えています。同じ会社、または場合によっては、金融関係のある会社から。
アパレル業界では、同じマークが異なる形で形成されるのが一般的であるため、関連する一般の人々は、問題のマークがライバル (ナイキ) のサブブランドであると信じる可能性もあります。

フェルナンドアロンソも自身のアパレルブランドkimoaを持っていますが、マックス・フェルスタッペンも今の人気を考えればアパレルブランドも成功が約束されているようなものでしょう。
MAX1って短くて分かりすくていい名前だと思うけどエアマックス1を連想するしこれは仕方ないか。
- 関連記事
-
-
F1 2019初戦でついにホンダ製エンジンで表彰台に帰ってきたぞ! GP2エンジンが表彰台に登ったけどマクラーレン信者は今どんな気持ち? 2019/03/17
-
最後のF1マシン「アルファロメオC42」と今年のセーフティーカーが公開 2022/02/27
-
【追放はよ】金持ちの坊っちゃんがレース中のコースにパーツを投げ込む危険行為!親父も一緒に暴行 2020/10/05
-
【そういう車じゃねぇからこれ】キミ・ライコネンが芝刈り機レースに参戦www 2014/07/14
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
