
ジュネーブモーターショー2011で展示されていたケーニグセグアゲーラRが販売中
2011年のジュネーブモーターショーでデビューしたケーニグセグアゲーラR、実際に展示されていたショーカーが販売されています。
しかもこのアゲーラRにはOne:1のミラーやリアウィングなど変更、ゴーストパッケージの追加などアップグレードされています。


2011 Koenigsegg Agera
- 5.0L V-8 ツインターボチャージャーエンジン
- 7 速デュアルクラッチトランスミッション (特別に開発)
- 960 馬力
- >1,000 NM のトルク
- 後輪駆動
- 0 から 100 KM/H 約 3.0 s
- 最高速度 - >420 KM/H




- 2011 年ジュネーブ モーター ショー (展示車)
- ゴースト パッケージ
- ブラック ストライプ カラーリング
- F1 ツイン デッキ スタイル スポイラー
- One:1 ミラー
- カーボン ファイバー ステアリング ホイール
- ブラック レザー インテリアとホワイトステッチ
- ヘッドレストにケーニグセグのロゴ

こちらがジュネーブモーター2011で展示されていたアゲーラR
確かにミラーやウィングなど異なるパーツが付けられています。
販売価格は記載されていませんが、元々高価で希少な車ですがショーカーと言う事でさらにプレミアが付いていそうです。
- 関連記事
-
-
中国で違法に輸入されたケーニグセグレゲーラとアゲーラRSが出品 2022/08/06
-
最大2000馬力を発揮を発揮する超小型インバーターをケーニグセグが発表!もうエンジン要らんわ 2021/12/08
-
【0-100km/hはわずか1.97秒】EVハイパーカー「リマックC_Two」初公開 2018/03/07
-
【完全に虫】ポルシェ918スパイダーと同じカラーのパガーニウアイラロードスター 2019/01/28
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
