スポンサーリンク

【え?】「PSVR2でグランツーリスモ7をプレイしたらリアル過ぎて車の匂いがした」&レッドブルRB19デビュー


「PSVR2」で『グランツーリスモ7』をプレイしたらリアルすぎて“車の匂い”がした。車に興味がなくても体験してほしい、極上の「シミュレーション体験」をプレイレポートからお届け

 いや、これはリアルすぎる……。『グランツーリスモ7』を「PlayStation VR 2」でプレイしたとき、そこにはないはずの「車の匂い」が筆者の鼻孔を突いた。
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230202z
PSVR2匂い 2023-2-4





耳鼻咽喉科行け

うん、病気です。

幻嗅とかすげえキマってんなこりゃ

ペロッこの味は!………ウソをついてる『味』だぜ……

それ車の匂いじゃなくてヘッドセットの匂いですよ。絶対。



フェラーリ次期V12モデルの開発車両が812スーパーファストのボディを使用してテスト?
ローマのボディ使ってV12エンジンを開発しているとも言われているけど来年には後継モデルが発表されるかも



レッドブルRB19と共にフォードとの提携も正式発表
フォードレッドブル 2023-2-4
噂通り2026年から始まる新レギュレーションに向けフォードとパートナーシップを発表したレッドブルレーシング。
最低でも2030年までレッドブルとアルタファウリにパワーユニットを供給します。
おそらく日本人ドライバーは居なくなっちゃうでしょうね。
フォードとの提携がサプライズすぎてホンダとかRB19がなんか薄れてしまった感がすごい。


レッドブルRB191 2023-2-4
レッドブルRB192 2023-2-4
そして同時に公開された2023年シーズンを戦うRB19
カラーリングもほぼ同じではっきり言ってRB18との違いはインダクションポッドくらいしか分かりませんがきっと分かる人には分かる違いがあるんだろう。

引き続き2025年まではホンダ製パワーユニットを採用します。
同時にレッドブルは今年、マイアミ、オースティン、ラスベガスで開催されるレースでは特別なカラーリングを持つことも発表されました。



ちなみにポルシェはレッドブル株を50%も取得しており提携発表間近ではありましたが、
レッドブル側がポルシェに色々口を出されたくないとの理由で50:50の対等な関係性を拒否し白紙となりました。
なのでフォードとは対等な関係性ではなくレッドブル側が有利な立場だと言うことが判明しています。

レッドブルポルシェ、正式に実現しないと発表


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示