スポンサーリンク

フェラーリが「ガススラスター」の特許を申請中 過去にはテスラにも同じ技術を発表していた


フェラーリは常にパフォーマンスを求め最新の技術を研究しています。
この特許図面はフェラーリが2019年に申請した「ガススラスター技術」ですが公開されたのはほんの数日前になります。

過去にテスラロードスターIIに10基のロケットスラスターを搭載した「スペースXパッケージ」が発表されましたが、どうやら技術はテスラと同じように思えます。
フェラーリガススラスター4 2023-2-2


フェラーリガススラスター2 2023-2-2
フェラーリの特許ではスラスターに5つのノズルがあり約5000ニュートン出せる計算です。
このスラスターによって車重は40kg〜45kg増加すると見積もられています。


フェラーリガススラスター3 2023-2-2
車の性能を向上させるガススラスターはフェラーリの特許では700 ~ 900 bar、または 10,000 PSI ~ 13,000 PSI が必要であると書かれています。
テスラのスラスターではガスをロケットのように噴射することで加速性能やコーナリング性能をアップさせていますが、
フェラーリの特許出願ではこれらの他にも車体と路面の間に空気を起こり込み真空状態にする事でグランドエフェクトやベンチュリー効果を生み出すGMA T.50のファンシステムの様な効果もある様です。

812competizioneA888 2021-8-23
フェラーリは伝統的に公道を走るパフォーマンスカーには美しさを犠牲にするリアウィングを付けなくとも同じような効果を与える技術をこれまで発表しているので、今回の特許出願でも将来のパフォーマンスモデルに採用される技術なのかもしれません。


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示