スポンサーリンク

BMWは将来さらにグリルが巨大化することを考えている事が判明


BMWは、世界知的所有権機関(WIPO)に新しいスケッチを提出し、将来のモデルのさらに大きなグリルのデザインの特許を取得しました。
BMWは7シリーズやX7以降キドニーグリルが巨大化傾向で見慣れていない人からは不評ですが、実際に購入するオーナーからは好意的な意見を得ているとデザイナーが以前述べていましたが、今後更にキドニーグリルが巨大化しそうです。
BMWキドニーグリル1 2023-1-31


BMWキドニーグリル3 2023-1-31
WIPOに出願された画像によると新しいキドニーグリルはフロントの大部分を占めヘッドライトと複合しているのが分かります。
おそらく電気自動車用のグリルでしょうが、電源オンにした場合にグリルが現れる様になっていると推測できます。



BMWキドニーグリル2 2023-1-31
BMWキドニーグリル1 2023-1-31
電気自動車になるとキドニーグリルは不要ですが、BMWのアイコンですし、実はこのグリルに様々なセンサーなど入っています。



bmw7シリーズ7 2022-4-20
こちらは現行i7シリーズ
BMWの将来の電気自動車は控えめな小さいヘッドライトとグリルが一体化した新しいキドニーグリルになりそうです。



D6K17p1VUAAfhqO.jpg
将来BMWのキドニーグリルはここまでデカくなる


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示