
フェラーリローマスパイダー、間もなくデビューか?
フェラーリは新たなカテゴリのFRV8クーペとして「ローマ」を発売しましたが、派生バージョンとして「フェラーリローマスパイダー」が3月にもデビューすると噂されています。
ローマスパイダーでは久しぶりの電動ソフトトップが採用されると言われています。


ローマスパイダー(ローマアペルタ?)は2+2シーターのコンバーチブルでローンチはモロッコで公開されると噂されています。
パフォーマンスはクーペと同じく3.9リッターV8ツインターボエンジンを搭載し620馬力で電動ソフトトップを採用する事で50kg〜100kgほど重量が上がると言われています。

以前目撃されていたローマのコンバーチブルモデルの開発車両(?)
これを見るとソフトトップだと言う事が予想できます。


ローマってあまり人気が無くて生産終了とも言われているけどローマスパイダーが出るとなるとポルトフィーノMの存在意義が本当になくなりますね。
でもフェラーリはF8トリブート、SF90ストラダーレ、296GTS、812スーパーファストなど全モデルクーペとコンバーチブルが出ているのでローマもコンバーチブルモデルが出ると噂されるのは当然でしょう。
けど流石にSUVのプロサングエでは出ないだろうね。
【え?ポルトフィーノ君の存在意義は?】フェラーリローマスパイダーが目撃
- 関連記事
-
-
フェラーリも収納できるキャンピングカーがゴージャス過ぎ!! & スーパーカーはやっぱケツ! 2012/09/27
-
NEWランチアストラトスの走行動画 2010/10/08
-
11月29日大阪御堂筋でシューマッハが乗っていたフェラーリF1マシンが公道を走るぞ 2015/10/29
-
フェラーリ、次期V12モデルでハイブリッド登場か ほか 2016/02/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

ケンブロックのワンオフEVマシンAudi S1 e-tron quattro Hoonitronを見てきたよ « ホーム » シボレー初のFIA技術規則を完全に満たすレースカー「コルベットZ06 GT3.R」デビュー

コメントの投稿
既に書かれてるけど、ローマって本当に人気ないよね。
発売前後の各種メディアの持ち上げっぷりの凄まじさの割には、こんなもんかって感じ。
みんな『美しい』だの『60年代のリバイバル』
だのコメントしてたのにね。
発売前後の各種メディアの持ち上げっぷりの凄まじさの割には、こんなもんかって感じ。
みんな『美しい』だの『60年代のリバイバル』
だのコメントしてたのにね。
あのグリルが悪いよ。
フォルムは悪くないし
フォルムは悪くないし
マツダのパチモンみたいだしな
人気なくはないかと。
中古も高いし実際かなりいいデザイン。
中古も高いし実際かなりいいデザイン。
