
【意味ねー】プラグインハイブリッド車の所有者はバッテリーを充電していない人が多い事が判明
スーパーカーですらハイブリッド化が進む現在、電気自動車の移行の間まだまだしばらくエンジンと電気モーターを合体させた自動車が発売されますが、国際クリーン輸送評議会(ICCT)の調査結果によるとプラグインハイブリッド車のバッテリーを使用していない場合、燃費とCO2排出量がメーカー公表値より大幅に上がるデータが発表されました。
調査によるとEPA (米国環境規制当局) の見積もりと比較して、50%も数値が低くなっている例もあります。


バッテリーを充電せずハイブリッド車を乗ると実際の燃料消費量はEPAの見積もりよりも42%〜67%悪くなります。
ガソリンエンジン車と比べ環境にやさしいと言われるプラグインハイブリッド車ですが、ハイブリッドシステムを適切に使用しない場合、従来の自動車よりも燃費とCO2排出量をおおきく超え、汚染物質をより多く出す事が分かっています。

ほとんどのハイブリッド車は従来の自動車よりもはるかに高く、急速充電に対応していないのでフル充電されるまで数時間かかります。
燃費など大幅に悪くなる原因は重いバッテリーとモーターを付けて走っているのが原因で充電せずハイブリッド車を乗ると環境に悪い事が判明しているのでプラグインハイブリッド車を持つ人はちゃんと充電しましょう。
ICCT


ちなみにハイブリッドとプラグインハイブリッドは似ているようでちょっと違う。
プラグインハイブリッドは外部充電できる車って事です。
- 関連記事
-
-
【これは酷い】 「道路に女児を描いてドライバーにマナーを叩き込もうぜww」 2010/09/11
-
ケン・ブロックのジムカーナ走行全てGoProのカメラで撮影しました 2013/11/29
-
Jeepが凍った時SUGEEEEEE ほか 2015/02/20
-
【ニコニコ技術部】車塗装に挑戦してやらかした。 ←色々酷すぎクッソワロタwwwwwww 2014/12/14
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
