
マニュアルギアボックスとV6エンジンを搭載したアルファロメオジュリアSWBザガート公開
ザガートとアルファロメオは両社のコラボレーション100周年を記念し特別なワンオフモデル「アルファロメオ ジュリアSWBザガート」を発表しました。
これはドイツ人コレクターからの特注モデルでアルファロメオ・ジュリアをベースにホイールベースを短くし2ドアクーペにアレンジしたモデルです。


心臓部にはジュリアGTAmの2.9リッターV6ツインターボエンジンを搭載し533馬力/600Nm
6速マニュアルトランスミッション仕様のみ。
車名のジュリアSWBザガートはアルファロメオSZの生みの親でもあるジュリエッタ・スプリント・ザガートから由来しています。

トナーレのヘッドライトに新しいグリル、ボンネット、ザガート伝統のダブルバブルルーフ。
インテリアにはカーボンバケットシートとロールケージがあります。

2ドアクーペに改造されドアハンドルは無くしてBピラーにドアを開けるボタンが付いています。
ボディのほとんどにカーボンパーツを仕様した豪華なモデルになっています。

100年前のTipo G1からザガートとアルファロメオの関係が始まり現在まで100年間関係が続いています。
注文したコレクターはこれまでにSZや8Cコンペティツォーネの他アストンマーティンのザガートモデルなども所有しています。
- 関連記事
-
-
フェラーリSP12-ECP 欧州特許庁に提出された時の図面 2012/04/02
-
フェラーリ公式本2350万円wwwwww 2011/07/29
-
【超速報】フェラーリ488スペチアーレがVIP向けに公開!ジュネーブモーターショーで正式発表 #Ferrari 2018/01/23
-
フェラーリP4/5コペンツォーネニュルブルクリンクでテストドライブ 2011/03/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
うーん…なんか…BMWのグリルがだんだん大きくなってくレンダリングの後半に似てる!?
No title
やっぱアルファロメオはこれくらい個性的でカッコ良く無いといかんわな。
ジュリアとステルヴィオもこのフロントにしたらええのに
ジュリアとステルヴィオもこのフロントにしたらええのに
No title
MTで出すなんて普通に市販して欲しいなぁ、でもセダンベースだからか縦横比がスープラ並みにいんぐりもんぐりや←
No title
セダンがベースだから、この手の車にしてはドアが前よりになってたり厚ぼったいのは仕方ないかも
セダンベースでこのかっこよさはすごいね
さすがアルファロメオ
さすがアルファロメオ
