スポンサーリンク

ついにランボルギーニで犯罪を犯す窃盗団も登場 &【お前らには関係ない】カウンタックにリコール発生


ランボルギーニオーナーと言えば空吹かしなど迷惑行為を繰り返し、子供が横断歩道を渡ろうとしたら進路妨害をしたり、煽り運転をしたり、保険金詐欺をしたりなどかなりイメージが悪く一部の普通のオーナーがそういったならず者のせいで迷惑を被っているわけですが、ついにランボルギーニで窃盗を繰り返す窃盗団も現れました。
ウルス窃盗団3 2022-11-21



事件が発生したのは11月9日午前4時ごろロサンゼルス・トーランスで発生した事件でこの街は日本人が多く住む都市です。
4人組の犯人達は黄色のランボルギーニウルスから降りて駐車してあった車から触媒コンバーターを盗み出しています。
当然このランボルギーニは犯人名義の車ではなく盗難車だと思いますがわざわざこんな目立つ車で犯行を起こす大胆さには日本人の神経としてはびっくりすると思います。


ウルス窃盗団4 2022-11-21
海外では触媒コンバーターの盗難被害が非常に多く、カリフォルニアでは月1600台の車から触媒コンバーターが盗まれたと報告されており、盗難事件の37%を占めています。
自動車メーカーはあまりにも盗まれるので触媒コンバーターに追跡機能をつけたりしています。

なぜ触媒コンバーターが盗まれるのかと言うと、プラチナやパラジウム、ロジウムなどといった高価なレアアースが使用されているのでこうやって盗まれます。




ランボルギーニカウンタックLPI80041 2022-7-6
Countach_LPI_800-4 2022-11-21
ランボルギーニはカウンタックLPI800-4にリコールを発表。
リコール内容はエンジンカバーガラスパネルがカバーから外れる危険性がある為。

これはガラスサプライヤーの問題で原因はガラスの組み立てと溶接段階のミスであると述べています。


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示