スポンサーリンク

【もう飽きた】エコテロリスト、今度はアンディ・ウォーホルのBMWアートカーを襲撃


今年に入って過激な環境活動家のテロ行為が止まりません。
先日、ロンドンにあるアストンマーティンディーラーにオイルを撒き散らし、パリモーターショーではフェラーリの限定車にもオイルの様な物を撒き散らしたりと過激なエコテロリスト達が環境問題と言う正義の名のもとに好き放題犯罪行為を行なっています。

昨日イタリアミラノで開催されたFABBRICA DEL VAPOREでアメリカ人芸術家のアンディ・ウォーホルとBMWがコラボーレーションした1971年BMW M1アートカーが展示されていましたが、8kgの小麦粉を撒き散らしました。
アンディ・ウォーホル BMW3





これまでの活動家とは別のLast Generationの4人組グループがFabbrica del Vapore 文化センターに展示されていた1979年型BMW M1アートカーに8キロの小麦粉を撒き散らしました。

Last Generationは小麦粉を車にかけながら次のように叫びました。
「あらゆる場所で移住が起こり、作物の 4 分の 1 が失われ、食料と水がなくなります。生態系と気候の崩壊が進行している!」


アンディ・ウォーホル BMW1
Andy Warhol BMW2 2022-11-19
Andy Warhol BMW3 2022-11-19
11月8日にはオーストラリアで展示されていたアンディ・ウォーホルの「キャンベル・スープ缶」にも環境活動家のStop Fossil Fuels Subsidiesによってインクを掛けられる被害がありましたが、無数にある環境活動団体によるテロ行為はこの数週間で世界中の芸術作品がその標的となっています。

日本でも注目されたいが為に同じような犯罪行為を行う人物も必ず出てくるでしょう。
もうこういった展示を行う場合は手荷物持ち込み禁止にするしかないな。

ゴッホのひまわりにトマトソースを掛けた環境活動家、今度はアストンマーティンを襲撃

エコテロリスト達がパリモーターショーに乱入しフェラーリの限定車を襲撃



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

食糧うんぬん言ってるのに撒き散らすのは小麦粉ってのがいいね

No title

宇宙開発が発展し、住める星が見つかれば人はその星に移住していくだろう。

人がどんなに頑張ったところで消費者である以上、地球の資源はいずれ底を尽く。

その小麦粉も食べられない人も多くいるのに...

8kgの小麦粉で何人の子供がお腹いっぱいになるのだろう。エコテロリストの想像力が欠如している。情けない。

No title

環境活動家が率先して自然破壊や環境汚染的な事をしてるのは反面教師を示してるのかね

No title

車って我が子のように思いを込めてる人も居るのに何をしてんだ此奴らは!!

No title

この手のことを「正当な抗議」と考える人たちには、冷静な対応をすればよいと思う。
騒ぎ立てず、損害を償ってもらえばよいと思いますわ。
この場合だと、車の清掃費用、会場の清掃費用など
注目を集めるのが目的なので、粛々と淡々と対応/請求し、騒ぎ立てないことが一番です。
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示