
【悲報】プロジェクトカーズシリーズ終了、4の開発も中止しスタジオも閉鎖
Electronic Arts(EA)はSlightly Mad Studiosが開発し現在3作品登場しているプロジェクトカーズシリーズの開発と投資を終了させ開発スタッフを他のスタジオへと異動すると発表しました。
今回の発表により、残念ながらプロジェクトカーズ4の発売はおろかPlayStation上で貴重なリアル系レーシングゲームが消えました。


元々Need for Speed: ShiftとShift 2: Unleashedを開発していたSlightly Mad Studiosが作ったレーシングシミュレーターで当時プレイステーションではエンジン音が掃除機で車種が少ないグランツーリスモしか無かった中、リアルなグラフィックに強烈なエンジンサウンド、豊富な車種などでコンソールの他にPCやスマホで発売しています。
開発元のSlightly Mad Studiosは2019年にコードマスターズに買収され、2021年には現在のEAに買収されました。

2015年にプロジェクトカーズが発売され、2017年に続編が発売、2020年に3が発売されました。
最近、自動車メーカーとサーキットを所有する会社とのライセンス契約が終了し先月までに1と2の販売が終了したばかりでした。
発表して間もないパガーニウアイラBCをいち早く収録してプロジェクトカーズが成功し、2からは日本語版も登場しましたが、パッドでのプレイは困難で新規ユーザーには厳しい評価で3ではパッドでもプレイしやすいように調整した所、シミュレーターよりと言うよりゲーム挙動となり、今度はコアなレースゲーマーから厳しい評価となりまさにレースゲームのジレンマに陥ったゲームでした。



2年前には3の批判を受け再びリアルレーシングシミュレーターよりに戻すと決めたプロジェクトカーズ4の開発が発表されただけにシリーズ終了は残念。
発売当時はアセットコルサとプロジェクトカーズが比較される位コアなゲーマーに評価が高かったけど2以降は完全にアセットコルサや他のゲームに負けちゃっていた印象。
発売から3ヶ月後にもうプロジェクトカーズ4が発表!今度はリアルタイムレイトレーシング対応
- 関連記事
-
-
フォルツァホライゾン3にメルセデスAMG GT Rが追加配信 2016/12/07
-
フォルツァホライゾン3にBMW i8が収録決定 2016/12/23
-
GRID2にアストンマーティンONE-77、ヴァンキッシュ、V12ザガートが収録 2013/06/04
-
【速報】E3でプロジェクトカーズ発表!マクラーレンP1収録!11月発売決定!!! 2014/06/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
