
ヴァルキリーからインスピレーションを得たサーキット専用バイク「アストンマーティンAMB 001 Pro」発表
ミラノモーターサイクルショーにてアストンマーティンはブラフ・スーペリアと共同開発したサーキット専用のスーパーバイクAMB 001 Proを発表しました。
このバイクはサーキット専用車両のアストンマーティンヴァルキリーAMR Proからインスピレーションを得たデザインで、2019年に発表したアストンマーティン初のモーターサイクルAMB001と比較し25%もパワーが増加し225馬力、重量比1.28馬力とF1マシンと同じ重量比となったスーパーバイクです。


997ccデュアルシリンダーエンジンを搭載し新しいシリンダー設計により冷却性能が改善されています。
ダウンフォースはフロント スポイラーとサイド ウィングによって増加し、フロント カウルがボディワークに固定されて、オートバイのフロント エンドでのダウンフォースが管理されます。
トンネル効果のエアブレードがライダーの上に空気を導きます。
気流は、フロント ウィングに統合された大きなインテークから入り、新しいフロント カウルを通過して、ダイナミック フロント ガラスで偏向されます。
エアロ スタビライザー デザインのリア フィンは、エアロダイナミクスのアップデートをさらに洗練させます。




AMB 001 ProはヴァルキリーAMR Proと同じくサーキット専用バイクなので公道走行はできません。
同じくサーキット専用モデルだったAMB001は100台限定で完売済みで、AMB 001 Proは88台限定で現在注文受付が始まっています。
生産はフランスのトゥールーズにある工場でハンドメイドで生産され初期ロットは2023年9月以降から始まります。
価格は発表されていませんが、AMB001が限定100台で1300万円~だったので88台しかなく25%も性能が上がっているのでさらに高くなっているのは間違いありません。
こちらはAMB001ですがめちゃくちゃカッコイイ!
ランボルギーニもドゥカティと共同でバイクを発表しています。
【サーキット専用ハイパーバイク】アストンマーティンAMB 001がテストプログラム開始
- 関連記事
-
-
経営破綻後復活したTVRの新型スポーツカー、たった一ヶ月で完売 2015/08/29
-
【お前ら急げ】ジェニファー・ロペスのアストンマーティンとジェラルド・バトラーのジャガー売ってんぞ 2014/05/17
-
日本に11台入ってくるアストンマーティンヴァルキリー、軽量化の為バックギアが無い事が判明 2017/10/08
-
アストンマーティン、謎のロゴの商標を登録 ほか 2017/01/21
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
何の選手権にも参戦していないマシンよりも、HondaのMotoGPマシン市販バージョン「RC213V‐S」の方が良いよ。
一般公道も走れるし。
一般公道も走れるし。
