
非製品化のポルシェ911が世界で一番高い活火山を登る
ポルシェ911はサーキット、公道で世界一速いスポーツカーとして半世紀以上ファンから愛されている名車で日々進化しています。
この特別なポルシェは道路がない場所、空気が薄い場所、氷点下をはるかに下回り植物さえも生きれない過酷な場所でも耐えられる実験的な911でチリにある世界で最も高い火山オホス・デル・サラードを登りきりました。


今回の過酷な挑戦は耐久レーサーであり冒険家でもあるロマン・デュマが率いるチームが挑みました。
ベースとなったのは911(タイプ992)カレラ4Sでターボチャージャーエンジンなどは弄っておらず443馬力と7速MTです。
安全要件を満たすためにロールケージ、カーボンファイバーシートとハーネス、軽量で頑丈なアラミド繊維のアンダーボディなど装備され、追加のシステムにはポータルアクスル、そして地上高が増加(350mm)しギア比を低くする事で低速でも適切なスロットル入力が可能になり新しく取り付けられた大型で幅310 mmのオフロード用タイヤとうまく噛み合い道なき山道を走行出来るように改造されました。

Porsche Warp-Connecter と呼ばれるデバイスが追加されました。
もともとモータースポーツ用途向けに設計されたもので、4 つのホイールすべての間に機械的なリンクを形成し、シャーシが極端なアーティキュレーションに耐えている場合でも一定のホイール負荷を可能にし、最大のトラクションに貢献します。手動で切り替え可能なディファレンシャル ロックが、高度なステア・バイ・ワイヤシステムと共に使用されました。





火山も走行可能なプロトタイプの911は2台作られましたが、生産される予定はありません。
ですが、現在ニュルなどで目撃されているオフロードモデル「ポルシェ911ダカール」は開発中なのでこの技術を搭載した911は来年にも発売されるでしょう。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 関連記事
-
-
市販モデルのポルシェ918スパイダーが公開!ヘッドライトはコンセプトモデルそのままだぞ! 2013/08/23
-
GTEProクラスに別れを告げる最後のポルシェ911RSRが公開&911ハイブリッドが再び目撃 2022/11/07
-
Porsche AR Visualizerがめっちゃ遊べるアプリでオススメ!今すぐ無料DLしてみよう ほか 2020/06/03
-
ポルシェ718スパイダーがオークションに出品 2014/01/05
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
