スポンサーリンク

パガーニ最新モデル、ユートピアのV12ツインターボエンジンの音色


ゾンダ、ウアイラに続くパガーニ最新モデルで久しぶりにマニュアルギアボックスを復活させた「パガーニ・ユートピア」
現在のトレンドでもある大画面のディスプレイの物理ボタンを排除したインテリアデザインは完全に無視し無かりながらのアナログでありながらまるでボタン一つ一つが芸術品の様な美しさで、電化を行わず昔ながらの自動車です。

ユートピアにはメルセデスAMGが生産する6.0リッターV12ツインターボエンジンのアップグレードエンジンを使用しており6,000 rpmで852馬力を発生させます。
パガーニユートピア 2022-10-28



ユートピアには横置きに取り付けられたクラッチペダルレスのXtrac製7速オート・マニュアル・トランスミッション (AMT) を介してリアアクスルに伝達されます。
リアアクスルにクラッチと電気機械式ディファレンシャルを備えたマニュアルギアボックスでユートピアにはデュアルクラッチギアボックスが無いので軽量化にも貢献しています。

オプションで3ペダルのマニュアルギアボックスも選択可能です。


こちらはデビュー後初めて目撃されたユートピアプロトタイプ。
もう完成しているので残りのテストは微調整で来年から99台限定生産開始されます。

パガーニユートピアの鍵のデザインが判明 今回からセンターコンソールに置くタイプに変更


微妙に名前がダサい新型車「パガーニ ユートピア」が世界初披露するも既に完売


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

かっけぇ…

音色自体はF8みたいな最近のフェラーリV8ツインターボとほぼ変わらんね

ゾンダ、ウアイラから進歩ない化石デザイン

金太郎飴デザイン。
ドイツ車と一緒、トヨタこそ至高。

No title


トヨタの何に乗ってるの?

何乗ってるのおじさん
米欄では忙しいみたいで(笑)

No title


国産車の何に乗ってるの?

国産乗りの金太郎おじさんはまさかのトヨタ乗り(笑)
ユートピア、微妙にテールライトがダサくね?

トヨタ至高マン、トヨタ車すら所有していない模様

中古のアクア乗りながらスーパーカーのサイトみに来てスーパーカーにダメ出しするマン

マジで代わり映えしないな。ポルシェ並みにつまらないデザイン

まあポルシェってか911よりは元のデザインがいいから。
でもゾンダの衝撃は越えられんね。
ウアイラも好きだけど、最後らへんの限定車はやりすぎ感あって微妙だった

ウアイラとゾンダの意匠くっつけただけじゃない?

No title

国産車にしか乗ってない人は自分の乗ってる国産車を答えられないんだな。
自分の国産車にコンプレックスを抱えてるということだな

糞なハンドリングとトランスミッションは少しは進歩したの?

するわけないじゃん
ろくなレース参戦歴もないんだから

松田厨より

マツダ厨がなぜスーパーカーのサイト見てるの?
パガーニはマツダのどの車よりも速いと思うけど
そもそもマツダってスポーツカー作ってるの?

No title

↑↑
マツダの何に乗ってるの?

こりゃマツダ厨の頭の中がユートピアだわw
パガーニ買うような人はマツダとか購入の選択肢にも入らないですよ~
もしかしたらマツダって存続を知らないかもよ
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示