
【超泥沼化】ジョン・デロリアンの娘が真の後継モデルを発表
ワイルドスピード10にも登場する事が決まっているデロリアン・DMC-12の後継モデルとして発表された電気自動車「DeLorean Alpha5」
デロリアンと言う名前とガルウィング以外はオリジナルのデロリアンと全く関係がなく、これにジョン・デロリアンの娘が激怒し批判しました。
その後娘のカット・デロリアンはDNG Motors(デロリアン・ネクスト・ジェネレーション・モーターズ )と言う新しい自動車会社を設立し真のデロリアンの後継モデルを発表しました。

彼女はデロリアン・アルファ5に相当怒っていてインスタグラムで「デロリアン・モーター・カンパニーはジョン・デロリアンの会社ではありません。DMCは40年前の会社ではありませんし、デロリアン・ファミリーとも、私の父が残した遺産とも関係ありません。嘘はやめて、今すぐジョンのことを話すのはやめてください。ジョンはあなたを軽蔑していました。」
とデロリアンモーターカンパニーとデロリアンアルファ5を否定しています。
本当はデロリアンと言う名前を使いたかったそうですが既にデロリアンモーターカンパニーが使用しているので新会社DNG Motors(デロリアン・ネクスト・ジェネレーション・モーターズ )と言う社名になりました。
今回発表された真のデロリアンの後継モデルの名前はModel-JZDと言う名前でジョン・ザッカリー・デロリアンと言うジョン・デロリアンのフルネームです。




Model-JZDの技術仕様はまだ不明ですがおそらく電気自動車になる可能性が高いです。
実際に販売する予定で最初のプロトタイプは来年1月にデトロイトで製造される予定です。
こちらがデロリアンとは全く関係ないと娘が否定しているデロリアンアルファ5。
DMC -12と同じくイタルデザインが車体デザインを担当しパワートレインはWilliams Advanced Engineeringが開発したモーターを搭載し世界限定88台のみ発売、2024年から量産開始が予定されています。
マクラーレンF1にも後継モデルが「マクラーレンスピードテール」と「GMA T.50」の2台が存在しますが
デロリアンはめちゃくちゃもめてますね、どちらがDMC -12のDNAを引き継いでいるのか、どちらも本当に無事発売できるのか今後もますますモメそうです。
【速報】バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンがEVになって復活したDeLoreanAlpha5がついに公開
【大炎上】ジョン・デロリアンの娘がEVになって蘇ったDeLorean Alpha5を全力で否定
- 関連記事
-
-
【超速報】グンペルトが復活!新型車アポロ アローを初公開 2016/03/01
-
新型ハイパーカー「デ・トマソP900」がリーク 2022/11/25
-
ホワイトカラーのアポロIEが初公開 2018/01/22
-
アポロから新型ハイパーカー「プロジェクトEVO」と「EVision S」が突如発表! 2021/11/05
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
正直、デザインはどっちもどっち。
DMCデロリアンとはイメージ違いすぎ
DMCデロリアンとはイメージ違いすぎ
No title
ジョン・デロリアンは販路を広げようとしていたんだから、進化しない焼き直しより大きく変化を加えたDMCの方につくだろう
形は娘さんの方がデロリアンの後継っぽいし
娘さんじゃない方よりも見た目は好きかもしれない
娘さんじゃない方よりも見た目は好きかもしれない
No title
映画のリブートでもやらない限り結論出ないでしょ。
初代だってキャラクターグッズみたいな扱いで人気でたんだし。
初代だってキャラクターグッズみたいな扱いで人気でたんだし。
どっちも売れんだろ
