スポンサーリンク

GT7、ついにワンコイン以下に&信号無視で事故を起こしたのに全額弁償しない保険会社はどこだ?


今年3月に発売されたばかりのグランツーリスモ7
フルプライスの8,690円で発売されましたが、先行プレイのメディアに課金要素を隠し、ユーザーには発売当日まで基本無料のスマホゲーよりもキツい重課金要素を隠し大炎上。
しかもゲームの中の車と現実の車の価値をリンクさせる為オークションメーカーのハガティが価値を決めると言う誰も望んでいない事をやりユーザー離れが加速。
最終的には転売対策と言うなの在庫処分でPS5と一緒に抱き合わせ販売する暴挙に出てグランツーリスモの価値は地に落ちました。
GT7 2022-10-10




値崩れ早すぎて発売日当日に8000円くらい出したのアホらしくなるな

グランツーリスモは課金炎上あったし
日本人の需要少ない
その上PS5
これぞ三重苦


武士の情けでゲオが値下げしたんや!
頑張れよプロゲーマー目指してクラファン募ってるおじ!


これはセールの価格みたいだけど、相場はPS5版が2000〜3000円なのにPS4版は4000〜5000円するんよな…
このままだとPS5がPSX以来の黒歴史ハードになってしまう(色は白いのに)


ゲームの内容からしたらまだ高いけどな



PS4のGTスポーツとほとんど変化ないし、UIなど全てが時代遅れ、
それにフルプライスで重課金などなどゲームの評価は最悪。
僕もGT7にはハメられたのでGT8がもし出たとしても絶対に発売日には買いません。

海外メディア「GT7はPS5の中で最悪でソニー最大の失敗作」



納車前のFD2シビックタイプRを信号無視して入ってきた車と交差点で事故の被害に遭い悪態をつく加害者。

ドラレコと言う言い逃れ出来ない証拠を叩きつけられますが、今度は全額弁償する気はなく時価額しか科払わないと保険会社が一方的に言ってきてニュースにもなっています。

全額弁償しないと言った保険会社の名前を出すべきだ。




弁護士による解説動画を見ると
・過失割合→10:0
・請求できる賠償金額→売却代金全額
・弁護士費用特約→使える可能性が高い


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

外資系保険会社は安易に低い支払額を提示する傾向にある。
その保険会社を晒せば不評を恐れ支払額は上がる可能性がある。

No title

保険会社知りたい
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示