スポンサーリンク

ディーラーに展示していたウラカンSTOが突如炎上&3年ぶりに開催されたF1日本GPで堂々と旗を盗むおっさん


チェコにあるランボルギーニプラハにて外に展示してあったランボルギーニウラカンSTOが炎上する事故が発生しました。
ランボルギーニといえば世界中で何もしていないのに炎上する事故が多発していますが今回の事故は展示されていた車両が燃えたので車が原因なのか何者かが火を付けたのかは不明です。

いつも通りオイル漏れが原因なんだろうけど一体なぜ火がついた?
ウラカンSTO炎上 2022-10-10



ディーラーの外に展示してあるのが世界的にも珍しいと思いますがプラハでは当たり前なのかな?
しかもウラカンSTOは一晩中外に展示(駐車)されていたようです。
エンジンも掛けてないのに燃える事はあり得ないので放火された可能性が高そうです。



3年ぶりに鈴鹿サーキットで開催されたF1日本グランプリにておっさんがセバスチャンベッテルのフラッグを盗む瞬間が撮影される


うわー
こゆやつはやっぱいるんやな…
同じモタスポ好きとして恥ずかしい


あっちこっちで取られてましたよ!

この人見かけた!
パッドックの通路で選手待ちしてるときに隣にいたわ!泥棒や!


前は警備員さんが張ってるとこ以外の旗って持っていけたから、ルール変わったの知らないか久しぶりに来たおっちゃんは持ってくだろうなぁ。
何にせよ盗むのもよろしくなければ、すぐ晒す癖もよろしくない…


8耐では暗黙の了解になってるから騒ぐなとか昔はOKだったとかほざいている人いますね
知らないんですよ今F1を見てる人からすると
気分悪いんでモータースポーツに関わらないでほしいですね

みんな金ないからねメルカリ行きかな



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

欧州車=ゴミ

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

放火だろうな

ランボルギーニの事だから、自然発火しても何ら不思議ではない。

No title

自然発火を恐れる人は何の車乗るの?
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示