
パガーニユートピアの鍵のデザインが判明 今回からセンターコンソールに置くタイプに変更
ケーニグセグなどパガーニの鍵は大きな鍵のデザインを採用しており、パガーニウアイラからモデルカーのようなデザインを採用し、最新モデルのユートピアでもウアイラに続いてデザインは引き続き採用されています。
ユートピアでは鍵穴にキーを挿して回すタイプではなく、センターコンソールにキーを置いて起動するキーレスタイプに変わっています。


こちらがユートピアのキーデザイン。
背中にドアロックのボタンが2つあるだけのシンプルなデザインで最近流行りつつあるスマホのデジタルキーなど採用するのかは不明。
ウアイラの時もそうでしたが、こんなデカい鍵ポケットに入れたら邪魔そうだけどこの特別感が良いところでもあります。

ちなみにウアイラシリーズの鍵のデザインはこんな感じで鍵穴に挿してキーを回す仕様でした。




アトリエで展示されている白いユートピア。
ゾンダ、ウアイラに続くパガーニ第3のモデルでAMG製V12ツインターボエンジンとマニュアルトランスミッションを組みわせたアナログスーパーカーです。
パーツ一つひとつが美しくシンプルで時代に流されないデザインで今流行りのipadを付けただけのようなデジタルダッシュボードは今後も採用しないだろうと言うのが良くわかります。
【美しい……】オールカーボンのパガーニユートピアが公開
- 関連記事
-
-
追加オプションの空力パーツを付けたケーニグセグ レゲーラが初公開 2017/08/02
-
ケーニグセグレゲーラがついに納車開始!納車第一号車はF1ドライバーのエイドリアン・スーティル 2019/04/08
-
ケーニグセグジェスコ・プロトタイプが初起動 2019/12/17
-
7月31日デビューする事が明らかになったパガーニ・ウアイラロードスターBCのティザーが公開 2019/07/27
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
