
レッドブルポルシェ、正式に実現しないと発表
先日、アウディが2026年からF1に参戦する事が発表され、同じくポルシェもレッドブルと組んで26年からF1に参戦するとずっと噂されていましたが、本日、正式にパートナーシップが合意に達する事が出来なかったと発表されました。
7月末にはポルシェがレッドブル株を50%取得したとも報道がありましたが、残念ながらレッドブルポルシェは幻となりました。



両社のパートナーシップが合意に至らなかった理由はポルシェはレッドブルに対し、エンジンパートナーだけではなく、チームとして50:50の対等な立場を求めていましたが、レッドブル側がこれを拒否。
当初の計画では7月中旬に発表する予定でした。
レッドブル側にしてみればチームがいかに魅力的であるかを知っており、F1の事を知らない奴にいきなり口を出されたくないのが本音。
レッドブル自体も独自のパワートレイン開発に相当なお金を投資しており、ポルシェの協力を仰ぐ必要もなくレッドブルに全てのカードが揃っている状態です。

レッドブルは現在F1で一番強いチームで圧倒的なブランドを持っています。
そのブランド力を使って初の量産車として新型ハイパーカーも発売する事が決定してました。
このままポルシェのF1参戦が白紙になってしまうのかは分かりませんが、正直なところWECなども参戦しF1も参戦となるとトヨタですらやっていないとんでもないコストが発生するので今後の動向が気になります。
レッドブルポルシェのF1マシンがどんなカラーリングになるのかちょっと楽しみだったけど残念。
ポルシェがレッドブル株50%取得する事が明らかに。レッドブルポルシェは8月4日正式発表か
持続可能な合成燃料を使用する2026年からアウディがF1に参戦すると正式発表
- 関連記事
-
-
ホンダのグラハム・レイホール(26)ワンオフモデルのポルシェ918スパイダー購入 2015/07/27
-
不正ソフト使用を否定しているのにポルシェカイエンが販売停止決定 2015/11/04
-
【そう、iPhoneならね】ポルシェのブレーキをiPhoneに替えてみた 2015/08/12
-
ジェームス・ディーンが亡くなったポルシェ550スパイダーの事故現場の写真が200万円で出品 2019/07/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
