
Bentley Baturがリーク&ウルスペルフォルマンテと共に公開されたランボルギーニ60周年記念ロゴが牛
日本時間の明日お昼頃にデビューする予定のベントレーの特別モデル「Bentley Batur」がリークされました。
バトゥールはコーチビルダーでビスポーク部門のマリナーとの特別プロジェクトで将来電化されるベントレーの未来のデザインを取り入れた超限定車でW12エンジンを搭載した最後のモデルになります。

カリフォルニアで実車が初公開されたランボルギーニウルスペルフォルマンテ
登場にはランボルギーニお馴染みのデザートカラーのカモフラージュがアンヴェイルされました。
パイクスピークではベントレーベンテイガの10:49.902を破り10:32.064を記録し量産車最速記録を作りました。



会場にはアヴェンタドールの展示は無くなっていますが、ウラカンSTO、テクニカ、EVOスパイダーと一緒にLM 002も展示されました。

ウルスはランボルギーニの歴史上で最も売れたモデルで現時点では販売台数の半分以上がウルスです。
ハイパフォーマンスモデルとなるウルスペルフォルマンテの他に、もう1台ウルスハイブリッドの登場が控えています。

パフォーマンス数値は4.0リッターV8ツインターボエンジン666馬力(中国市場のみホモロゲーションの理由により640馬力)に車重2150kg
数値としては16馬力アップし47kg軽量化、そして新たな走行モードに「ラリー」が追加されオフロードを楽しめる様になっています。
価格はアメリカで3570万円〜なので日本では4000万超えそうですね。

そしてランボルギーニ60周年記念ロゴも公開。
2023年からこのロゴが入ったウルスとウラカンが発売される予定ですが、歴代モデル同様V12ハイブリッドモデルに60周年記念の限定車が必ず登場します。
もちろんその日本市場第1号車となるV12ハイブリッド60°アニヴェルサリオは諸星さんが購入しピカピカ光らすでしょう。
- 関連記事
-
-
ランボルギーニアヴェンタドールSVJがイタリアのサーキットでラップレコードを更新 2019/12/16
-
ランボルギーニ博物館この動画見るとやっぱ行きたくなちゃうよね 2013/10/26
-
これ欲しいか?ランボルギーニレヴェントンレプリカがebayで出品 2010/10/25
-
【プリウスvsアヴェンタドール】 ランボルギーニがボロボロに… 2013/01/20
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

終焉を迎えつつある最強のW12エンジンを搭載した限定車Bentley Mulliner Baturが初公開するも既に完売 « ホーム » 【最後のW16エンジンモデル】ブガッティW16 ミストラルが6億8700万円で発売するも既に完売

コメントの投稿
目ツキの悪いコンチネンタルやん
ドイツメーカーが作りそうな単なる野暮ったい2ドアセダンじゃん
それな
コンチネンタルは丸目じゃないと
現行コンチネンタルコンバチ乗り
実際見たらボディサイズがドイツ車より一回りでかいから存在感は凄いと思うけど
コンチネンタルは丸目じゃないと
現行コンチネンタルコンバチ乗り
実際見たらボディサイズがドイツ車より一回りでかいから存在感は凄いと思うけど
