スポンサーリンク

【パイクスピーク最速モデルか?】ランボルギーニウルスのティザーが公開


ランボルギーニは来週公開予定のランボルギーニウルスの派生モデル第1弾のティザーをSNSで公開。
いつものデザート柄のカモフラージュのウルスは「新次元のパフォーマンス」を予告するビデオとなっており、軽量化&パワーアップが行われたハイパフォーマンスモデルになりそうです。
ウルスハイパフォーマンス 2022-8-9


@lamborghini

Performance reaches a new dimension. Stay Tuned!

♬ suono originale - Lamborghini

既に目撃されている新型ウルスはウラカンテクニカの様なフロントデザインに変更されているのが判明しており、
ウルスはこのパフォーマンスモデルのほか、PHEVモデルも今月デビューさせます。

ウルスEVO(仮称)はランボルギーニで初めてニュルブルクリンクではなく、パイクスピークヒルクライムをベンチマークとしたモデルなりそうです。
これまでパイクスピークではベントレーベンテイガがSUVで最速でしたがウルスEVOが記録を更新しそうです。




シアトルにてガレージに駐車していたテスラモデルXとモデルYが突如炎上する事故が発生。
出火の原因は不明ですがバッテリーから火が広がったのがわかっています。

日本では電気自動車は基本的に一戸建てに住んでいる人しか導入するのが難しいですがアメリカの様なガレージ付きの家だと車から出火した場合家も全て燃えてしまう可能性が出てきます。
テスラ炎上2 2022-8-9

このガレージには弾薬も置いていたそうで消防士も危険な消化活動を行っています。
リチウムイオンバッテリーが火災の原因なのか弾薬が原因なのかは不明ですが、一度燃えてしまうとテスラに搭載されているバッテリーは一度爆発してしまうと消化しても次のバッテリーが爆発し何日も燃え続けるリスクがあり、
電気自動車を鎮火させるには 4,500ガロンから20,000ガロンの大量の水が必要で、鎮火しないとすごい勢いで爆発を続ける危険性もありますが、年々安全性は高まっています。


テスラ炎上1 2022-8-9
今回の事故で2台のテスラと家が燃えてしまいましたが、怪我人は出ませんでした。
これから日本でもEVは普及する事になりますが、駐車してたら突如燃えるとかシャレにならんな。


【デマ注意】ドイツ製高級EVが大爆発を起こした!EVは危険だ!→実は5年前のガスボンベ爆発の事故でした


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示