
【忘れ去られたコンセプト】V12エンジンを搭載したコルベットZR-12を知っているか?
現在第8世代まで登場しているスポーツカー「シボレーコルベット」
現在からミッドシップV8エンジンになり大ヒットしていますが、コルベットのミッドシップモデルは過去にコンセプトカーで存在していました。
ゼネラルモーターズはコルベットのもう一つの可能性として、登場デビュー前だったV10エンジンを搭載したダッジヴァイパーに対抗してV12エンジンを搭載した1990年コルベットZR-12が開発されました。


コルベットZR-12にはRyan Falconer Industries社製9.8リッターV12エンジンを搭載し686馬力/922Nmを発揮します。
当時のヴァイパーは8リッターV10エンジンを搭載し400馬力。
今の時代では考えられないくらい第排気量のエンジンは当時とても魅力的でした。

ベースはV8エンジンのコルベットC4ですが、V12エンジンが入らないので少しだけフロントを延長しV12エンジンをインストールしています。
オールアルミニウム製のV12エンジンなので重量はV8とそれほど変わりませんでした。

シボレーは打倒ヴァイパーの為にZR -12を本当に販売しようと多くの時間と資金を投入し開発しました。
結局はV12エンジンを搭載したコルベットは非常に高価になる事が判明しこれでは売れないとプロジェクトは終了しました。V12エンジンを搭載したコルベットはC5から現在まで登場せず、代わりにZ06やZR1などのハイパフォーマンスモデルでヴァイパーどころかフェラーリやランボルギーニと同等以上の性能となり、将来はV8ハイブリッドモデルのコルベットも登場する事が決定しています。
V12エンジンを搭載したコルベットZR-12は国立コルベット博物館にて展示されています。
実はZR-12は90年代初頭に色々な自動車雑誌によってテストされていましたが、プロトタイプであったためか過熱など、いくつかの問題が発生していたそうです。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 関連記事
-
-
【MT厨悲報】ダッジチャレンジャーヘルキャットで3ペダルが注文できなくなりました 2022/03/02
-
【おっさんホイホイ】デビッド・ハッセルホフ主演でナイトライダーが帰って来るぞおおおおおおお 2015/12/17
-
ターボエンジンを搭載した新モデル「シボレー カマロ ターボAUTOXコンセプト」公開 2016/11/01
-
【魔改造】C2コルベットにC7コルベットのエンジンぶち込んでみた 2015/05/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
