
【これ危険だから無くせよ】モンツァのソーセージ縁石で車が予想以上にぶっ飛ぶ事故が発生
モンツァ6時間耐久レースでLMGTE Amクラスに参戦していたTFスポーツアストンマーティンヴァンテージが悪名高いソーセージ縁石に引っかかりまるで発射台の様に車が飛び出す事故が発生しています。
このソーセージ(縁石)で過去にF2マシンが飛び上がる事故が発生しており、F1レーサーを始め様々なレーサーから危険なソーセージを無くした方が良いと言われています。



ソーセージの段差はとても低いですがレーシングカーの様なサスペンションや低い車高、軽い車体、スピードなど条件が揃ってしまうとご覧のように危険な事故になってしまいます。
自動車レースでは、コース制限の問題があります。舗装されたランオフエリアは、コース復帰やクラッシュの前に減速する時間を与えることでレースの安全性を高めるが、同時に設計されたサーキットを外れて走ることでドライバーが有利になる機会も生み出す。
これは、レースラインの外側にあるスピードバンプのようなもので、コースアウトした場合に厳しい罰則が与えられるよう、舗装されたランオフの前方に設置されています。
理論的には、この縁石のおかげでコースは角を気にすることなく完全に舗装されたランオフを作ることができる。
しかし、実際には斜めにぶつかったクルマに対するスロープのような役割を果たし、強度以上に危険なものとなっています。
海外でもソーセージは危険だから無くせと多く言われています。
F2やF3などのオープンホイールでも同様の事故が発生しており、Haloがなければドライバーが死亡する可能性もあります。
こちらもモンツァサーキットで起きたF2マシンの事故。
なんかグランツーリスモのバグみたいにぶっ飛んでるw
Haloが無いとマジであぶねー😨
- 関連記事
-
-
【悲報】時速533km/hを出せる史上最速の車SSCトゥアタラが破壊される 2億円が…… 2021/05/08
-
【うわあああああ】ランボルギーニ・ウラカンLP610-4が冠水\(^o^)/ 2015/09/17
-
【あちゃー】ランボルギーニ、プリウスみたいになる 2022/03/27
-
世界限定63台のランボルギーニアヴェンタドールSVJ63が突如炎上またリコール祭り発動か? 2021/11/07
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
