
aespa、やっぱりやらかしてた模様。girlsのMVのヘビがダッジヴァイパーからガッツリ修正される
昨日公開されていたaespaの2ndミニアルバム「girls」のMVのティザーでダッジヴァイパーの蛇のロゴが使用されていましたが、今朝公開されたMVには蛇のデザインが大きく変更されました。
やっぱりダッジ(ステランティス)から無許可だったんですね。
おそらくデザイナーがMVに登場するヘビのデザインを「ダッジヴァイパー」っぽいのでお願いします。って言って仮のデザインを間違えて流しちゃったぽい。


動画6秒ごろ、エレベーターに乗ったメンバーが登場後にエレベーターの階数表示の部分にロゴが登場しますが、昨日公開されていていたティザーでは思いっきりダッジヴァイパーのロゴでした。
今朝公開されたMVではBlack Mambaでも使用されたaespaオリジナルの蛇のデザインに変更されています。
ちなみにティザーMVの方も蛇のデザインが変更され改めてアップロードされていました。
アメリカでもaespaは人気だからね、みんな「あの蛇ヴァイパーじゃね?」ってツッコまれてたと思う。

ぶっちゃけヴァイパーの蛇よりaespaの蛇の方がカッコいいからなんで蛇のデザイン変更したんだ?って不思議に思ってたよ。
ちなみにMVに登場してるバイクはどこのメーカー?
aespaのMVにダッジヴァイパーの蛇が登場しトレパク疑惑が上がる
- 関連記事
-
-
ゲーマーと共に作られたバーチャルレーシングカー「FORD ZILLA P1」が公開!めちゃくちゃかっけえええええ 2020/08/27
-
【よしすぐ売ろう】フォードGTヘリテージエディションにガルフカラーが登場 2018/08/25
-
【コレ買えばすぐレースに参戦可】シボレーカマロGT4.Rが3000万円で販売 2017/09/25
-
10年前から完全未使用のフォードGTヘリラージエディションがオークションに出品 2016/04/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
