スポンサーリンク

ついに最後の自然吸気エンジンとなるランボルギーニウラカンステラートのテストが始まる


ウラカンテクニカが発表され残す所ウラカンシリーズも最後の派生バージョンを残すだけとなりましたが、
最後のウラカンはオフロード仕様の「ウラカンステラート」が市販化されます。

これまでスウェーデンの寒冷地で偽装された状態でテストされていましたが、いよいよ完成バージョンにカモフラージュしたウラカンが工場から出てきています。
ウラカンステラート1 2022-7-2




qDEwて3r3wr42423432 (6)
ホイールのデザインはこれまでのウラカンでは発売されておらず、このウラカンステラートコンセプトと同じデザインになっています。
車高も上がっていますしコンセプトとは違い追加のルーフスクープが付いているようです。




ウラカンステラート2 2022-7-2
スウェーデンでテストしていた時も実はルーフスクープが付いていました。
ウルスの後期モデルと同じくステラートもおそらくテクニカ風のフロントマスクにデザインが変更されていると予想されます。
ランボルギーニも今年はウルスの派生モデル2車種とウラカンステラートの発表を残すのみ。
2024年からは全車ハイブリッドになり、自然吸気エンジンだけで走るスーパーカーの歴史は間も無く終了します。

テクニカ風フロントが明らかになったランボルギーニウルスの後期モデルがスクープされる


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示