スポンサーリンク

新たなEVレーシングカー「ポルシェGT4ePerformance」がついに #FOS でワールドプレミア


ポルシェはEVレーシングマシンコンセプトの「ミッションR」の技術を将来のカスタマーレーシング向けに取り入れたポルシェGT4ePerformanceをグッドウッドフェスティバルでワールドプレミアしました。

こちらは718ケイマンGT4クラブスポーツをベースにミッションRのEV技術を取り入れたモデルで最大1088PSを発揮。
カレカカップレースに出場出来るように30分間走れる出力を制限すると612PS、これは現行の992GT3カップカーと同等のパフォーマンスを発揮します。
ポルシェGT4ePerformance1 2022-6-27


ポルシェGT4ePerformance7 2022-6-27
ポルシェは、GT4ePerformance用に約6,000個の部品を再設計し、718ケイマンGT4クラブスポーツよりも12センチ幅が広くなっており、天然繊維複合素材やリサイクルされたカーボンファイバーを使用しています。

GT4ePerformanceはグッドウッドヒルクライムレースにも参加しラップタイムは45.50と総合2位の高記録でした。


ポルシェGT4ePerformance5 2022-6-27
ポルシェGT4ePerformance6 2022-6-27
ポルシェGT4ePerformance3 2022-6-27
ポルシェGT4ePerformance4 2022-6-27
ポルシェGT4ePerformance2 2022-6-27
タイヤもミシュランと共同で開発し素材の53%が持続可能な素材で構成されており、
タイヤにはゴムの他にオレンジとレモンの皮、松脂、ひまわり油、金属の残留廃棄物などを使用したレーシングタイヤです。
今後ケイマンシリーズがEV化する事が決まっており、今後はEVケイマンのレーシングモデルがワンメイクレースなどに使用される事になります。

レーシングカーですら持続可能な素材をタイヤやボディに使用する時代がやってきたと同時にその持続可能な材料で車を製造する事が出来る事を示しています。






川上 泰樹(著), みっつばー(著), 伏瀬(原著)





関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示